〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

セレッソ大阪WAKUWAKUステージに吹奏楽部が出演!

5月11日(土)にヨドコウ桜スタジアムで、2024明治安田J1リーグ第13節 セレッソ大阪 vs ヴィッセル神戸の試合がありました。

試合前にスタジアム場外で行われた「WAKUWAKUステージ」1部に、本校吹奏楽部が出演しました。

快晴に恵まれて、大観客の試合を彩るステージで、3曲披露させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はだしのゲン

三年生は修学旅行で広島に行きます。
一年生から平和学習を行っていますが、
今日は「はだしのゲン」の実写版の映画をみました。原爆直下の広島を描いた映画に涙した生徒も多かったです。
画像1 画像1

授業風景!

2年総合では、校外学習にむけた探究学習を行っています。今回のスローガンは「ワンダフル神戸プロジェクト〜撮ってなんぼや映え写真〜」です。

まず、来月訪れる神戸の観光地について映え写真を集めていました。

そして、世界や日本の観光地について調べたい場所を決め、どのようなPR方法が取られているのかを調べて、まとめ、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「タコライス」はタコめしではなく、沖縄料理です。にんにくなどで味付けした牛・豚ひき肉(タコミート)に、カレー粉・ケチャップなどで味付けしています。
 ささみ・にんじん・白ねぎ・えのきたけなどを煮た「もずくのスープ」、「焼きじゃが」などをおいしくいただきました。

 次回13日(月)の献立は、「レーズンパン」、「ウィンナーのケチャップソース」、「スープ」、「焼きツナキャベツ」などです。

授業風景!

?2年生の総合では、総合的読解力育成カリキュラムに取り組んでいます。

今回は2回目の授業です。
パブリックアートの効果について、文章から読み取って要約し、話し合って意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 2年 歯科検診
3年 実力テスト
6/4 3年 歯科検診
6/5 1年 歯科検診
6/6 検尿2次

配布文書

学校協議会

保健だより

食育つうしん

行事予定