校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

表彰と全校集会

ダンスドリル選手権大会のピップホップ男女混成部門ラージ編成の部で、ダンス部がみごと第1位になりました。日ごろからの練習の成果です。これからも先生の指導に従いながら良い成績を修めてください。
生徒指導主事の先生からは、土・日に行われた春季総合体育大会に役員として参加し、1位チームと2・3位チームとの違いについて感じたことをもとに、良い集団とは自ら気づき行動をとるという話がありました。
校長先生からは、今朝の地震にまつわる話がありました。地震が起こった時には自分自身の命を守る行動を最優先にとる。そして、日ごろから地震に遭遇した場所に対する対応をシュミレーションしておくことが大事であるという話がありました。地震に対する備えをしておくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭に咲くキンシバイ

よく茂った濃い緑色の葉に映えるキンシバイの黄金色の花は、初夏から夏へと移り変わる季節を知らせてくれます。
いよいよ5日後の6月6日(木)は体育大会です。暑熱順化を含めた暑さ対策をしながら、子どもたちは最高のパフォーマンスを披露してくれることでしょう。保護者の皆さまも楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃〔5月30日(木)〕

業者の方に来ていただき、プール清掃を行ってもらいました。
6月中旬から水泳の授業が始まります。
画像1 画像1

歯科検診

歯科校医の玉利先生に来校いただき、全校生徒の歯を診察してもらいました。
コロナ前に比べて、虫歯になっている子どもの人数が増加しているそうです。
ご家庭のおかれましても、歯磨き指導をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

体育大会予行

昨日の雨がウソのようにグランドは回復していました。
予定通りの時間から予行を始めることができました。
本番さながらに全体の流れを通しました。元気いっぱいの声がグランドに響き渡りました。
子どもたちのがんばりを、ぜひ見に来てください。

地域にお住いの皆さまには、朝早くから放送と音楽が流してご迷惑をおかけしていますが、何卒ご容赦いただき、ご理解いただきますようによろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種案内

学校いじめ防止基本方針

部活動

中学校のあゆみ

月行事予定