5/31 学習のようす(4年生)

 1組の書写の学習です。
 
 「左右」を描きました。
 「左」と「右」では筆順が異なります。字形にも気をつけます。

 背筋を伸ばし、筆を立てて、いい姿勢で書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 学習のようす(5年生)

 1組・2組の算数科の学習です。

 「小数×小数の計算の仕方」を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 新巽中学校体育大会見学(6年生)1

 今日、新巽中学校で「体育大会」が行われました。

 6年生の児童が招待され、小中連携の一環として見学に行かせてもらいました。

 校長も招待を受け、昨年6年生を担任した教員とともに見学しました。

 「どんな体育大会(運動会)だろうな」と、児童はワクワクして開会を待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 新巽中学校体育大会見学(6年生)2

 曇り空の中、生徒たちが大会を盛り上げていました。

 昨年まで本校 (小学校)で一緒に生活していた中1の先輩の競技や、心身ともに大きく成長した中2中3の先輩の迫力ある走りに、6年生の児童が見入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 新巽中学校体育大会見学(6年生)3

 短い時間でしたが、直接中学校へ足を運び、雰囲気に触れ、先輩たちの頑張っている姿を見たことで、6年生の児童は 中学校へ期待や希望を持ってくれたことと思います。

 「楽しかった」「もっと見たかった」という声があったと6年生の担任から聞きました。

 中学校の皆さまには本日お世話になりありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 内科検診(4.5.6年13:40〜)
6/5 全国歯みがき大会(5年) 国際クラブ
6/6 フェスティバル活動(1h)
6/7 委員会・ 代表委員会 4年夢(出前)授業
6/10 給食もぐもりウィーク