2年

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科 はじめての絵の具

絵の具の使い方を学んでいました。水の量を調整して筆で画用紙に線を描いていきます。なかなか難しいようです。

1年

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科 ききかた名人になろう
黒板の字ををノートに写せるようになりました。
先生のお話もしっかり聞いていました。入学から2ヶ月で、ずいぶんと立派になったような気がします。

5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、グラウンドゴルフを教えていただきました。はじめて経験するスポーツで、こちらも大変盛り上がっていました。

3年

画像1 画像1
地域の方に鶴見音頭を教えていただきました。
はじめて踊る子どもも多いようですが、楽しく覚えることができました。

地域との交流 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の方に、紙ひこうきの飛ばし方を教えていただきました。
コツをつかむとまっすぐ飛びます。みんなうれしそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30