ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
黒糖パン
牛乳
鶏肉とかぼちゃのシチュー
ミックス海そうのサラダ
クインシーメロン

エネルギー 811kcal たんぱく質 33.6g 脂質 24.5g 糖質 105.0g

3年生は部活動は再登校となります。

画像1 画像1
明日は実力テスト後(5限後)に全員下校となります。

部活動に参加される3年生は、15:30以降に再登校となります。


1・2年生授業中のため、時間厳守でお願いします。

重要 直定規とコンパスもお忘れなく…

画像1 画像1 画像2 画像2
実力テストには筆記用具だけでなく、コンパスと直定規が必要となります。

必ず忘れないようにお願いいたします。

重要 大阪府版中学校で学ぶ英単語集について

画像1 画像1
是非ご確認ください。


こちらをクリック ⇒ 大阪府版中学校で学ぶ英単語集について


この英単語集は、府内の公立中学校で使われている英語教科用図書(教科書)に掲載されている英単語から、日常的に使用頻度が高いと思われる語を抜き出したものです。この英単語集には、動詞の過去形、過去分詞形、現在分詞形や名詞の複数形、形容詞・副詞の比較級、最上級については掲載していません。ただし、不規則に変化する動詞の過去形、過去分詞形、及び不規則に変化をする形容詞・副詞の比較級、最上級は《活用》として、また、注意を要する名詞の複数形は《複数》として表記してあります。

それぞれの単語には日本語での意味を付けてありますが、これはあくまでも標準的と考えられるものであり、文の中で使われる状況により日本語での表現のしかたが変わることもあります。
また、単語は文脈の中で使われてこそ本来の働きをするものであるとの観点から、それぞれの単語には「用例」という項目を設定して、その単語が使われる状況が少しでもわかるように表現を添えてあります。

なお、問題作成にあたっては、学力検査問題の難易度に応じた単語を使用します。

明日は第一回実力テストです!!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は第一回実力テストとなります。


実力テストは評定のみならず、高校進学を選択する場合に、とても大切な資料となります。


定期テストとは違い、基本的に範囲の指定がありません。


勉強の仕方がわからない!!という方もいらっしゃるかもしれませんが、


実力テストは難しい問題ばかりが出題されるわけではありません。


今までの範囲での主な学習ポイントを復習しておきましょう!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 3年実力テスト1
6/6 歯科検診・生徒議会
6/7 2年校外学習
6/10 進路希望調査・尿検査二次