教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は5、6限に体育大会の全体練習を行い、開会式と閉会式や、行進、ラジオ体操などの練習を行いました。
初めての全体練習でしたが、熱い日差しにも関わらず集中して取り組んでいました。
明日は体育大会の予行です。明日も暑くなりそうです。今日は早く寝て、体力を十分に回復させてください。明日は水分を多めに持ってきましょう。

体育大会 縦割りリレー練習

画像1 画像1
今朝は、縦割りリレーに出場する生徒たちが練習をしていました。
どのクラスも一生懸命走っていました。
本番が楽しみですね。

北中だより5月号

北中だより5月号を作成いたしましたのでご覧ください。



北中だより5月号

3年生 体育大会学年練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6時間目は、3年生の体育大会の練習でした。
行進とラジオ体操は、体育科の先生方からもほめていただくことができました。
また、学年種目の練習も行いました。
本番に向け、まだまだ頑張ります。

2年生(49期生)体育大会学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は、3・4時間目に体育大会に向けての学年練習を行いました。天候にも恵まれて、運動場で元気に練習することができました。学年種目の練習も行いましたが、詳しい内容は当日まで楽しみにしておいてください!がんばります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 体育大会全体練習(5,6限)
6/6 体育大会予行(午前)準備(午後)
6/7 体育大会
6/10 全校集会
6/11 体育大会予備日
スクールカウンセリング