6/6 「笑顔最高……」(児童会活動)

 児童会掲示板に、児童会だよりと児童会目標が掲示されています。

 児童会目標
 「THE 巽南 笑顔最高 一人ひとりがオンリーワン」

 みんなが大切なオンリーワンの存在です。

 笑顔いっぱいの巽南小学校に!

画像1 画像1

6/6 国語科の学習(1年生)

 「あひるのあくび」 〜ひらがなの学習です。

 子どもたちが、教科書を見て、ノートに丁寧な字で練習していました。

 あひるの あくびは あいうえお…… 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 算数科の学習 (1年生)

 「あわせて いくつ」「のこりは いくつ」 
 〜 問題文と絵から、たしざん・ひきざんの計算の仕方を考えました。

 「あわせると なんびきになりますか」

 絵を見て、しき(式)とこたえ(答)を書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 ようこそ図書館へ(2年生)

 1組の図書の時間です。木曜日は学校司書の来校日です。

 当番の児童が貸し出し作業をしていました。

 絵本に夢中になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 子どもフェスティバルの準備(4年生)

 「子どもフェスティバル」への期待感が、日に日に高まっています。

 4年生の教室では、その準備に、子どもたちが大忙しです。

 ステキなお店づくりをしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 フェスティバル活動(1h)
6/7 委員会・ 代表委員会 4年夢(出前)授業
6/10 給食もぐもりウィーク
6/11 給食もぐもりウィーク パッカー車体験(4年)
6/12 給食もぐもりウィーク 子どもフェスティバル