6月3日(月)昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
チンジャオニューロウスー
中華みそスープ
えだまめ
ごはん
牛乳

6月3日(月)授業の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目の授業の様子です。
【技術】生物育成の技術について学んでいます。消費者・生産者のそれぞれの立場について考えます。(1組)
【国語】『人間は他の星に住むことができるのか』という題材です。(2組)
【理科】鉄と硫黄が結びつく変化について調べ学習をしています。(4組)
【数学】連立方程式の問題を解いています。(3組)

先週の総合的読解力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的読解力を育成する授業の様子です。

先週の71期生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
修学旅行を終えた先週の学年集会では、ルールやマナーを確認し、気を引き締めていきましょう、と学年の先生からお話がありました。また、何気ない日常の積み重ねの先に大きな行事があるということを意識して、これからの集会で歌の練習を行うことになりました。来週には、第1回目の実力テストがあります。今週もさまざまな面で準備を重ねていきましょう。
写真は、集会の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30