★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

5月15日 3年生 スポーツテスト

 3年生もスポーツテストを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 2年生 スポーツテスト

 2年生もスポーツテストで一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 1年生 スポーツテスト

 1年生が、スポーツテストを行いました。反復横跳びや立ち幅跳びなど7種目をやりました。みんなとても頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「中華煮」「チンゲンサイともやしのしょうがあえ」「りんご(缶詰)」「ごはん」「牛乳」でした。
 
 中華煮は、豚肉、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、にらを使用した中華風の煮ものです。
 
給食クイズ
中華煮に使われている「たけのこ」の旬はいつでしょう?
(1)春
(2)夏
(3)冬
給食クイズの答えはこちら

5月14日(火)プルコギ

画像1 画像1
 5月14日の給食は、「プルコギ」「とうふとわかめのスープ」「きゅうりの甘酢づけ」「ごはん」「牛乳」でした。
 プルコギは、韓国・朝鮮の料理です。
 「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。
 日本の焼き肉とはちがい、しょうゆや砂糖、はちみつなどで甘い味つけをし、専用の鍋で作る「すき焼き」に近い料理です。

給食クイズ
 プルコギの「プル」には、どういう意味があるでしょう?
(1)水
(2)火
(3)風
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30