「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

3年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 英語の授業です。
現在完了をペア活動を通して実践的に学んでいます。
さすが3年生!積極的に挙手をしている姿が見られます!

1年生学年通信一期一会第28号

1年生学年通信一期一会第28号は、目的を理解して、機会を活かす、についてです。
 写真は全員リレーの練習です。
画像1 画像1

2年生学年通信スクラム第40号

2年生学年通信スクラム第40号は、職場体験学習2日目です。
 みんな、いい顔で体験ができていました。
 受け入れてくださった事業所のみなさま、ありがとうございます。
画像1 画像1

昼休みの様子

画像1 画像1
グラウンドには1.3年生の様子が見られます。
2年生は職業体験のためそれぞれの場所で頑張っています。
サッカーやおにごっこなど、体を動かして活動しています。
図書室にも多くの生徒が足を運んでいました。

1年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 英語の授業です。
数の数え方や複数形の勉強をしています。
How many〜?使えるようにしっかり理解しよう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 14:00−部活動体験(5・6限)/2年4限:理/1年1限:音
6/11 生徒専門委員会(6限)
6/12 授業参観(6限)/進路説明会/6限:水6
6/13 45分授業/職員会議
6/14 1・2年校外学習(わくわくの郷)/3年1限:英、2限:国、3限:数、4限:理、5限:音、6限:特

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

体育大会