これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

6月1日 サッカー部 活動報告

午後から3校合同での練習試合を行いました。
会場は同日午前に市大会の準決勝が行われた、市内でもトップクラスに広いグラウンドです。

日増しに暑くなっていく中でもよく走り、一生懸命プレーしていました!

6月下旬から始まる大阪市秋季大会のブロック予選に向けて、この1ヶ月もしっかりとトレーニングを積んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 体育大会3年生学年練習

 午後から、3年生が学年練習をしました。
 体育館で打ち合わせを含む練習を行い、その後運動場で本番の動作を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 1年生授業風景

 3週間の教育実習、最後の1週間が始まりました。
 1年生の社会科で実習生が研究授業を行いました。緊張もありますが、ポイントに注意しながら授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 体育大会学年練習

 6月7日の体育大会に向けて、各学年で練習を行いました。
 2年生の学年練習の様子です。
 演技や競技を行う仲間に贈る元気な声援が運動場に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 保健体育科研究授業

 3時間目に2年生保健体育科の研究授業を行いました。
 生活習慣とその予防の単元について、その原因や予防のために必要な知識など意見を出し合いました。
大阪市総合教育センタースクールアドバイザーの先生から指導助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 実力テスト1(3年生)
6/19 耳鼻科検診(全学年)
6/21 生徒議会

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

学校保健・学校給食

安心・安全

スクールカウンセラーだより

国際クラブ