◇6月15日(土)酉小まつり 17日(月)代休  ◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

クラブ活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
室内ゲーム・工作クラブは、南校舎の学習室で活動しています。
この日は「人狼ゲーム」をしていました。
部長中心に、先生たちも入って、コミュニケーションを楽しんでいました。

どちらのクラブも、学年を越えて、アットホームな雰囲気のなか、交流している姿が印象的でした。

クラブ活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日はクラブの日です。今回は、絵・マンガクラブと室内ゲーム・工作クラブを見てきました。
絵・マンガクラブは、北校舎の図書室で活動しています。
この日は、グループに分かれ「絵しりとり」をしていました。
どのグループも和やかかな雰囲気で楽しんでいました。

6年生 出発集会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(火)6年生は、講堂で20日(木)の「修学旅行出発集会」の練習をしていました。全校で折った千羽鶴を紹介したり、歌を歌ったりします。
修学旅行もだんだん近づいてきました。すばらしい思い出になるように、準備を進めています。

5年生 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(火)5年生2組は田植えに挑戦しました。
先生から苗を受け取って、田んぼに植えていきます。
泥の中に足を踏み入れて、キャーキャー、ワーワー、大騒ぎです。
「気持ち悪い!」「ドロドロになった!」と言いながら、とても楽しそうでした。
しっかり育てて、秋には実るといいです。

国語科 校内研修

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日放課後、総合教育センターより講師の先生を招いて、本校の研究教科である国語科の校内研修を行いました。今回は、教員同士で物語文の教材を分析し、話し合うことで、学校全体の指導力のアップにつながるお話をしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30