◇6月15日(土)酉小まつり 17日(月)代休  ◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

5年 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
味をつけて、おいしくいただきました。
自分で作った料理は、ひときわおいしくかんじられますね。
大満足でした。

5年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生が調理実習をしていました。ホウレンソウとジャガイモをゆでました。
それぞれが力をあわせ、自分の役割に責任をもって取り組んでいました。

2年 サツマイモ

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日、2年生が学習園にサツマイモの苗を植えました。
雨で畑がぬかるんで大変でしたが、子どもたちはとても楽しそうでした。
お世話をがんばって、秋には立派なサツマイモが収穫できるといいですね。

5年 シャトルラン

5月15日、5年生は運動場でシャトルランをしていました。シャトルランは、体力テストの一つで、全身持久性を測るものです。
測定をしている子は全力で取り組み、回数を数えている子は応援しつつ、回数を数えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 朝顔の種を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日、1年生は朝顔の種を植えました。先生に配ってもらったフワフワの土に肥料を混ぜて朝顔の種を植えました。元気に育ってほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30