修学旅行 其の三

 バスは順調に進行!
名神高速道路吹田ICから高速道路に乗り、中央高速道路を経て岐阜県へ。現在、茨木市を通過中!
2号車の車内は、笑い声が絶えません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 其のニ

 バスへ荷物を積み込み、沢山の保護者、先生方のお見送りを受けて、77期生の修学旅行いよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 其の一

 給食配膳室前のピロティで出発式を行いました。
 修学旅行実行委員会の司会で、朝のあいさつの後、校長先生からのお話し、学年主任の萩原先生と菅先生からの諸注意の後、いよいよバスへ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 其の0

 今日から始まる、今年度の修学旅行!
 昨日の5・6限目、持ち物確認と行程の最終確認の為の学年集会を多目的室で行いました。
 催行中の天気予報は晴!
最高の修学旅行になることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会


 本日の定例全校集会の様子です。
 校長先生からのお話しは、先ずは暑くなってきました。熱中症に気をつけて体調管理をしましょう。
 さて、今週は3年生が修学旅行、2年生は校外学習があります。
それぞれ校外での活動になりますが、準備してきたことを無駄にしないようにルールを守って楽しい思い出を作ってください。
 次にSSR(スペシャルサポートルーム)についてと、先生の紹介です。
さまざまな理由で学校に来にくい、教室に居づらい生徒の支援をしてくださいます。
しかしながら、そういう仲間にとって1番の支えはここにいるみんなです。
中川先生と共に、みんなが過ごしやすい学校にしていきましょう。
と話されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30