「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

第1回英検

画像1 画像1
本日の放課後、希望者のみで英検を実施しました。
準2級・4級・5級が実施されました。
受験者全員の合格を祈っています!!

頑張れ!
築港中生!!

1年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 家庭科の様子です。
もうすぐ縫い物の実習が始まります。それに向けて本日はミシンの名称、使い方について学習しました。
それぞれの場所に名前があり、初めて聞く名前もありました。
後半は手縫いの作業です。
本返し縫いを丁寧に行います。

5時間目 保健体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目、1.2.3年生が合同で体育を行いました。
体育大会に向けて、全員リレーの練習です。2つの団に分かれて、3年生や体育委員中心に進めていきます。
それぞれタイム測定を行い、現在のタイム差はなんと8秒!
本番までまだまだ練習時間はあります。
ここからどれほど速くなるのか、本番が楽しみです。

3年生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 社会の様子です。
グループワークを行い、戦争について考えました。
戦争を経験した人は、もう2度と同じことが起こらないようにと願って生活をし、若者に戦争の怖さを語ります。
これからもずっと平和に過ごせるといいですね。

1年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 数学の様子です。今日から分割授業を行い、より丁寧な授業が行われています。
分配法則の仕組みを理解し、練習問題を解いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 避難訓練(6限)
6/27 期末テスト(1限:理、2限:社、3限:数、4限:体)
6/28 期末テスト(1限:国、2限:技家、3限:英、4限:音)/市人教大会(全大会)
6/29 市人教大会(分科会)

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

体育大会