TOP

令和6年度 学校徴収金(6月分)の納入についてのお願い

画像1 画像1
 本日、お子様を通じまして《「令和6年度学校徴収金の納入について(6月分)」》を配布しております。ご確認いただき、ご準備をお願いいたします。こちらから⇒令和6年度 学校徴収金の納入について(6月分)

3年生 学年集会

画像1 画像1
今日は、『期末テストに向けてしっかり計画を立てて勉強しましょう』というお話でした。もうテスト10日前になりました。繰り返し勉強する、勉強時間を確保することを意識して過ごしてください。

2年生 学年集会

画像1 画像1
木曜日の学年集会で学年代表が今月の目標を発表してくれました。
6月の月間目標「期末テストに向けて計画的に勉強に取り組もう」
来週からテスト1週間前になります。
余裕を持って勉強していきましょう。

2年生 美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限目の美術の授業で研究授業を行いました。
《私のモナ・リザ》をテーマに生徒一人ひとりがオリジナルの「モナ・リザ」制作に取り組みました。レオナルド・ダ・ヴィンチの名作「モナ・リザ」がどのように生まれ変わるでしょうか。今日はまだアイデアスケッチの段階でしたが、いろいろなアイデアが出てきていました。
 来週の17日(月)、18日(火)両日の2限〜6限に「授業公開」を行います。保護者の皆様に授業の様子や学校生活の様子をご覧いただく機会とします。お時間が許すようでしたら、ぜひご来校ください。

1年生 学年集会

画像1 画像1
 今日の朝の集会では学年の先生から《「聞く」が「効く」》になるというお話がありました。
 授業や集会などで先生の説明や話を聞き流したりせず、しっかり理解をして、さらに心に留めることが出来るようになれば、行動が変わり、さまざまな「効果」が表れるという内容でした。
 《「聞く」ことが「効く」》になることを毎日の学校生活で心がけてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 3年生卒業アルバム写真撮影(6限)、部活動写真撮影
スクールカウンセリング
7/5 ゆとりの日