★新年度が始まりました!今年度も子どもたちの成長を温かく見守っていただきますよう、皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。★
TOP

3月14日 「紙しばいで学年こうりゅう!」《国語科》 【2学年】

 今日は前回各クラスで発表した「ニャーゴ」の紙芝居を1.2組で見せ合うことにしました。
 まずは、2組が紙芝居をして1組が見る番。それぞれのコーナーで間近に紙芝居を見せてもらうので読みの工夫はもちろんですが、細かい絵の様子に指さしながら楽しそうに見ていた子どもたち。「ニャーゴー」の迫力ある声に大きな目がさらに大きくなっていました。おわったら、よかったところを伝えて場所を移動しました。

 3グループ終えたところで1組と2組が交代。

 それぞれの個性の光った交流会でしたが、終始和やかなムードで楽しい時間を過ごせました。
 木曜日にはかるた大会とサッカー大会で、1・2組交流する予定です。楽しみ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日「おいしかったね!ツナまん」【ひまわり学級】

画像1 画像1
画像2 画像2
 「最後のひまわりタイム何したい?」

 「何かおいしいもの作りたい!」

 「だったら何がいい?」

 「うーんと・・・。餃子、肉まん、ホットケーキ・・・」

とたくさん出てきたリクエストを集約して考え抜いたメニューが・・・。

『ツナまん』です!

 最初は皮づくり!

 すばやくかき混ぜてコネコネ!

 皮をねかしている間に、具作り!

 ツナ缶を開けて,しっかり油を切ってから,ボールに入れる。玉ねぎを入れ調味料を加えて・・・。

 それから、それから・・・。

 で、『ツナまん』が出来上がりました!

 お味の方は、・・・。

 最高!

 こうして最後のひまわりタイムが終わりました。

 来年度も「楽しく、いきいきとしたひまわりタイム」にしましょうね!

3月10日 「ストローでこんにちは」《図画工作》 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストローで動く仕組みから思いついたものを作りました。

ストローで動く仕組みを見て何を作るかすぐに思いついた子どもたち…。
「わたしはちょうを作ろう!」
「ぼくは魚!」
「わたしはうさぎ!」


「うまく動けへん…」
「こうしたらどうかな!」
友だちと話し合いながら思い思いに手を動かしました。

3月10日「一年間ありがとうございました」

 今日で、今年度の「えことば」さんによる読み聞かせは最後となります。

 毎月、各学級で朝の時間に読み聞かせをしてくださりありがとうございました。

 子どもたちも毎回「読み聞かせ」を楽しみにしていました。

 来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日「陶芸教室」《図工》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前行った成形を乾燥させ、素焼きした物に今回は絵つけをしました。
 皆、何色にしようか、どの配置にしようかと悩みながら楽しそうに取り組んでいました。
 中には器の中に『ごちそうさまでした』とかいている子も...皆、思いおもいに仕上げていました。

 陶芸を終えて、
「土台を作る時は苦労したけど、素焼きをした後きれいに仕上がっていたのでとても嬉し かったし楽しかった。」
「焼き物に色々な種類や作り方があると知っておもしろかった。」
 などの感想がありました。

 来週の水曜日に完成予定です。楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式予行
祝日
3/20 春分の日

学校だより

校歌

教材資料など