春休みになりました。令和6年度は4月8日からです。

3年 理科

 じしゃくの学習をしています。じしゃくにつくものが何か身近なもので試しました。最初につくものは〇、つかないものは×とノートの表に予想しました。その後、実際に家から持ってきたものや学校にあるものを選んで試していきました。この前学習した電気を通すものと比べて金属はつくと予想している人が多かったです。さあ結果は?また、金属でも塗料が塗ってあるものは電気を通さなかったけどじしゃくはつくのかも考えて試していました。次の時間、じしゃくがつくものは何か結果からまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 土曜授業

 1組は、いろいろなことばで「だじゃれ」を学習しました。子どもたちから楽しくなるものがたくさん出てきて楽しく学習しました。2組・3組は、図工で「ふわふわゴー」を作りました。できあがったら、うちわであおいで講堂で遊ぶ予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 土曜授業

 2組では、学級活動で、クリスマスパーティについて話し合いました。それぞれのゲームのよいところについて意見を述べたり、質問したりして意見を比べ合って決めていきました。1組では、児童会に5年生が提案した全校で遊ぶ取り組みの宣伝ポスターを班ごとにかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 土曜参観

 Teamsでのリモート参観ありがとうございました。音声がわれたり、聞こえにくかったりとご不便をおかけしたという声もありました。いかがでしたでしょうか?「町の幸福論」ということで、班で中野の町をどんな町にしたいかパワーポイントでプレゼンテーションを作りました。どの班も過ごしやすい未来の町をつくるために自分たちのできることをしっかり考えて発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工

 飛び出すクリスマスカードづくりをしています。どの子も思い思いに飾り付けをし、嬉しそうです。壁には、社会で学習した消火器の数調べがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
PTA・その他
1/12 大阪市小学校学力経年調査 二測定2年 委員会活動 早朝あいさつ運動
1/13 大阪市小学校学力経年調査 二測定1年
1/14 大阪市小学校学力経年調査(予備日)
1/15 二測定6年