令和6年度がスタートしました!今年度もよろしくお願いします。

10・31(月)今週のバーズ・トーク〜文化の日〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさんおはようございます。今週は木曜日が祭日でお休みです。いいですね。この日は「文化の日」と言います。今日はこの「文化の日」のお話をします。
 「文化の日」ができたのは今から68年前、1948年になります。1945年に戦争が終わって、今の憲法である日本国憲法が作られたのは1946年です。日本という国はこういう国である、例えば戦争は今後一切しませんよというようなことを宣言しました。こういう事が書かれているのが憲法です。この憲法の内容が国民に公示された(知らされた)のが、1946年の11月3日なんです。そして、この憲法が施行された(使われだだした)のは半年後の1947年5月3日で、この日は「憲法記念日」として祝日になっています。 
 では、なぜ、憲法が公示された11月3日が「文化の日」かと言うと、この新しい日本国憲法には「自由と平和を愛し、文化をすすめる」と書かれているのです。ですから文化の日なんです。そして、11月は文化にちなんだいろいろなイベントが行われます。11月3日ではないのですが、「関西文化の日」として19・20日の土日は多くの美術館や博物館が無料となります。大人も無料ですので、お家の方が連れて行ってくれるのであれば行ってみましょう。また、11月3日は「まんがの日」でもあるんです。漫画を日本の文化にしようと、ずっと後になって決められました。今では、日本の漫画って海外でもすごい人気なんですね。「ドラえもん」やゲームも有名な「ポケモン」、サッカーのアルゼンチン代表メッシ選手もファンだったという「キャップテン翼」なんかも凄い人気ですね。漫画は日本の文化と言って間違いないと思います。
 みんなにとっては、今週から、「90周年お祝い学芸会」に向けた練習が始まると思いますが、これも中野小学校の文化と言って良いと思います。がんばって練習をして素晴らしい学芸会、中野小学校の文化を作りましょう。お話終わります。

※写真は、中野小学校自慢の芝生が朝から、朝日を浴び、お水を飲んでいる所です。

10・27(木)4年生の研究授業がありました。

 三角おにぎりのまわりをアリさんが歩いているよ。1辺1cmの正三角形のアリさんのおにぎり・・・。1個ならまわりの長さは、3cm、写真のように2個になると重なっている部分は数えないから4cm、3個のときは5cm・・・・。
 じゃあ、アリさんのおにぎりが20個になったら、まわりの長さは何cmなんだろう?え〜!? 20個??
 おにぎりが20個になっても簡単にまわりの長さを求める方法はないかな? 図や表を使って何かきまりを発見できないかな?
 自分の考えを友だちにしっかりと説明しながら、一生懸命学習できましたよ。
画像1 画像1

10・27(木)中野小学校で稲刈り!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋まっさかり!
 今日は5年生が稲刈りをしますよ〜!
 
 枯れているのもあるけれど・・・
 川畑教頭先生が育ててくださっていたイネはかなり元気です!

 バケツやペットボトルで育っているので、はさみでそっと刈り取ります。

 教室でさっそく観察。

 もみ殻を割ってみると・・・
 玄米が出てきた!
 中には緑色のものや、白いもの、まだ育っている途中でやわらかいものも。

 これが、毎日食べているお米なんですね。


10・27(木)写真はありません!でも、「幸せな気持ち」が残った。

児童集会後の1時間目、「90周年お祝い学芸会」の稽古が迫ってきたということで、5年生が講堂の大掃除をしました。大きなセーフティーマットや重たい跳び箱をプールに向かう階段に上げ、講堂フロアや舞台袖にあるたくさんの扇風機、ストーブを倉庫等に片づけました。学芸会の会場作りに一歩近づいたわけです。
一番大変だったのは、舞台袖の片付けです。いろいろなものが出てきました。正直、各行事等で使ったものできちんと片づけられていないものがたくさん出てきました。私たち教職員も猛省です。舞台袖がスッキリすると、来週から気持ちよく学芸会の稽古ができそうです。
就学時健康診断の準備の時同様、5年生は、一つの仕事をやり終えると、次々と「先生!次の仕事ください!!」と駆け寄ってきます。自分たちが「90周年お祝い学芸会」を支えているんだという意気込みに「幸せな気持ち」になりました。 ありがとう。

10・27(木)中野笑顔新聞発行中!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童集会は、新聞委員会の発表でした。運動会の時、その日のうちに号外を発行するという離れ業をやり遂げた「中野笑顔新聞」の秘密がわかりやすいプレゼンテーションとともに発表されました。
「中野笑顔新聞」は、編集会議、取材(インタビュー、写真を撮る)、割り付け、原稿を書く、編集する、印刷するという作業を経て各教室に配達されることがとてもよくわかりました。途中クイズもありおもしろかったです。お家の方々も職員室の前の掲示板に貼ってあるので機会があれば「中野笑顔新聞」を見てくださいね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して