5月29日 校庭
1年生の先生の植木鉢のあさがおのふたばが出ています。みなさんのあさがおはどれくらい大きくなったかな?
![]() ![]() 5月29日 校庭
5年生のへちまといんげん、4年生のひょうたんは、つるが伸びて順調に育っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 登校日 1年
ひらがなを学習しています。自分の名前を大きく書きました。周りの絵に色を塗っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 登校日 2年
たけのこの折り紙を書画カメラに写して説明しています。
![]() ![]() 5月26日 2年 理科
今日は、植木鉢にミニトマトを植えて、トマトの様子を生活科カードにかきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 4年 理科
今日は、1組がひょうたんの苗を観察に学習園に来ました。タブレットで葉を触ったり、形を見たりした後、写真に撮って教室で学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 5年 田植え
続きの写真です。管理作業員の石原さんから苗を渡してもらいました。一列に並んで植えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日 5年 田植え 1
今日は、Bチームが田植えをしました。少し曇っているので、涼しい中ですることができました。やはり1回目は、田んぼの中を歩くのに苦労しました。植えるのは、しっかりと根っこから植えていました。田んぼいっぱいに苗が植えることができました。これから育っていくのが楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日 5年 田植え
続きの写真です。みんなの植えた苗です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日 5年 田植え 1
昨日は、Aチームが田植えをしました。地域の方のご紹介で、四条畷市から本校に毎年1年を通して教えに来ていただいてます。田植えの仕方を説明していただいてから、8人ずつ田んぼに入りました。長靴で田んぼの中を歩くのが難しくみんな苦労していました。印をつけた紐を張って、その場所に植えるのですが、根っこを押し込んで立たせるのも一苦労。でも二回目は、みんな上手に植えることができました。しっかり根付いて稲が実るのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年授業開始
今日から6年生の授業が始まりました。3時間のうち1時間は、習熟度別少人数指導でさらに学級2分割して、算数の三角柱の展開図の描き方を学習しました
![]() ![]() 4年理科
ヒョウタンのつるが少し伸びてきました。その様子をタブレットで撮影しました。
上手く撮れたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 登校日 6年
今日は、Cチームでした。A・Bチームの人の自己紹介の動画を見て交流しました。休憩の後、運動場で、なかのっ子体操やなわとび、ドッジボール・フリスビーを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 登校日 4年
家庭で学習したものを丁寧にノートに貼っている友だちのノートを紹介しました。
その後、1組・2組ともにドッチボールをして楽しそうにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 登校日 2年
学習園で球根を掘り起こしました。チューリップが咲いているところは見れませんでしたが、ミニトマトを植える準備をしました。
![]() ![]() 5月20日 登校日 1年
一昨日は、学校たんけんをしました。職員室や校長室の入り方も勉強し、しっかりと「1年〇組です。どうぞよろしくお願いします。」とあいさつすることができました。廊下の歩き方も上手で、担任の先生のお話もよく聞いていました。少し遠いですが、校長室にもお話しに来てください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日 登校日 1年
Bチームも学校たんけんをしました。保健室・給食室・講堂・職員室・校長室などの場所をみんなで順番に回りました。みんな元気に校長室であいさつすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日登校日 5年
世界の国の国旗当てクイズをタブレットでしました。では、クイズです。この国旗はどこの国でしょう? ヒント:世界で一番広い国です。
2組では、県名クイズをしていました。 えええ県は、どこの県かな? ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生へのプレゼント
給食調理員さんが、1年生の入学のプレゼントに色紙でランドセルを折ってくれました。カラフルで可愛いランドセル。月曜・火曜日に子どもたちに担任の先生から手渡しました。
![]() ![]() 5月19日 登校日 1年
今日は、Bチーム雨の中の登校でした。教科書を開けやすくするためにかたをつけました。連絡袋に手紙をそろえて、入れるのも上手にできています。ロッカーの中にランドセルもきれいに入ってます。次に来た時も上手に入れれるかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|