歯と口の健康教室  2年生

 3月1日(火)2年生の各学級で、大阪市教育委員会より歯科衛生士の先生にきていただき「歯と口の健康教室」を行いました。
 どの子も、歯科衛生士の先生のお話を熱心に聞きながら、歯磨きに挑戦していました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日の給食献立

画像1 画像1
 2月19日(金)の献立は、関東煮、あっさりきゅうり、茎わかめのつくだ煮、米飯、牛乳でした。どれも、とってもおいしかったです!
 子どもたちに聞くと1番人気は、関東煮、2番は、あっさりきゅうりでした。

本年度最後の手洗いうがい週間スタート!

画像1 画像1
 2月15日(月)本日より、本年度最後の手洗いうがい週間がスタートしました。今朝の児童朝会で、健康委員会児童や保健主事より全校に呼びかけました。
 健康を健保持する習慣の更なる定着とともにインフルエンザの流行をストップさせる願いも込め、全校で取り組みを進めます。

「おやつ作り」 5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月下旬、5年生は、家庭科の調理実習で、「おやつ作り」に取り組みました。
 はじめは、りんごの皮むきです。包丁を使って4分の1に切ったりんごの皮をむきます。緊張しながら挑戦していました。自分で皮をむいたりんごの味は、格別だったようです。
 つぎは、白玉だんご作りです。粉に水を加え練ってだんごを作ります。水の分量の微妙な加減がむずかしく、ゆるくなってこまった班もあったようです。
 できただんごを茹で、缶詰のあずきをかけてできあがりです。
 「白玉がおいしい!」「最高!」と感想を言い合いながら、楽しくいただきました。
 学習したことを活かし、家族の皆さんのためにも腕をふるってほしいと願っています!

2月1日(月)の給食献立     節分の行事献立

画像1 画像1
 今年の節分は、2月3日ですが、一足先に本日の献立は、節分の行事献立です。いわしの生姜醤油かけ、含め煮、いり大豆、米飯、牛乳でした。
 「いわしの生姜醤油かけ」は開いた鰯を料理酒で下味をつけ、焼き物機で蒸し焼きにし、配缶時にしょうが汁、砂糖、醤油、みりんを合わせたものを加え味を染み込ませたものです。含め煮には、豚肉と5種類の野菜が入り、いり豆は、歳の数より多く、香ばしくてとってもおいしかったです。給食委員会児童の放送では、節分と豆まきについて話していました。是非、ご家庭でも節分について話題にしていただき、子どもたちに今日の給食や食べた感想を聞いてみてくださいね。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 3年 そろばん教室
3/3 委員会活動(最終)
3/4 6年 卒業茶話会