子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

1年生 入学式の練習

講堂では、1年生がお迎えの演技の練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数科

分数の学習をしています。12このブロックを「6こずつ」「4こずつ」「3こずつ」など同じ数ずつに分けて、1つのまとまりが12この「2分の1」「3分の1」「4分の1」と分数で表せることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科

ハードル走のタイムを測りました。等間隔に置かれたハードルをリズミカルに走り超えて記録に挑戦します。スピードに乗ってハードルを走り超えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

今日は、卒業式の証書授与の練習を行いました。一つ一つ授与の仕方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、とうふのミートグラタン、じゃがいもと野菜のスープ、黒糖パン、いちご、牛乳です。
いちごは、江戸時代にオランダから観賞用として伝えられました。いちごは、果物の中でも特にビタミンCを多く含んでいます。ビタミンCは、病気に負けない力をつけてくれます。
※主な産地は、栃木県、福岡県、熊本県です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 体力向上授業
3/13 B校時
分団集会・集団下校
3/14 卒業式予行練習