子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

卒業をお祝いする会 5

次は、集会委員会が中心になって、みんなで「関所突破」のゲームで遊びました。とても盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業をお祝いする会 4

画像1 画像1
4年生は「いつも何度でも」の替え歌と合奏で、6年生の卒業をお祝いしました。

5年生は「風になる」の歌を歌いました。
画像2 画像2

卒業をお祝いする会 3

画像1 画像1
2年生は、「たんぽぽ」の歌を歌いました。「どんな花より たんぽぽの花をあなたにおくりましょう」という歌詞のとおり、歌の途中で、たんぽぽの花を6年生に贈りました。

3年生は、手話付きで「ありがとうの花」を歌いました。
画像2 画像2

卒業をお祝いする会 2

各学年から6年生へ、お祝いのことばや歌がおくられました。
1年生は、手話付きで「はじめの一歩」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業をお祝いする会 1

今日は、卒業をお祝いする会が開かれました。
6年生が、お花のアーチをくぐって入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 B校時
分団集会・集団下校
3/14 卒業式予行練習
3/15 卒業式前日準備
1年〜4年と6年は4時間授業で給食後に下校
5年は14:40頃に下校