4月25日は第1回学校協議会です。

今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月になりました。毎月ご紹介している給食室のサンプルケースも秋一色です。なんと!「きのこ」「家」「さつまいも」は、本校の給食調理員手作りです。とてもすてきだと思いませんか?給食室にやって来た子どもたちも、「かわいいー!」と声をあげてのぞきこんでいました。
 子どもたちは、今月の作品展へ向けて作品制作の真っ最中ですが、こうした手作りの良さを感じて自分たちの作品制作に励んでほしいと思います。

今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、「学校給食献立コンクール」の優秀賞に輝いた献立でした。内容は、「鮭と小松菜のごはん」「豚肉とレンコンの甘辛焼き」「冬野菜の味噌汁」です。「野菜をいっぱい使って5・6時間目もがんばることができるように」との思いを込めて作られたそうです。
 1年生の教室をのぞくと、写真のようにおかわりの列ができていました。

今日の給食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も、おかわりしてモリモリ食べていました。

今日の給食 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のおかず入れは空っぽになっていました。

国語の学習(3年生)

 3年生では、国語の「グループで話し合おう」という学習で、校内に掲示する『安全に生活するための標語』を考えました。(標語は読む人に伝わりやすいよう、五・七・五になるように言葉をあてはめました)
 生活班のグループに分かれて、「廊下や階段でのルールをわかりやすく伝えるにはどんな標語にすれば良いか」について話し合った後、決まった標語をポスターや看板などにして掲示できるようにしました。
 掲示の仕方についても話し合った結果、小さな立て看板のようにして階段の所に置いたり(写真2枚目)、雨の日限定で廊下に置ける看板を段ボールで手作りしたり(写真3枚目)と、アイデア満載の掲示物が出来上がりました。
 11月中は校内の、主に中学年の教室付近で掲示していますので、授業参観などでお越しになられた際はぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校だより けやき

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

校長経営戦略支援予算

内代小学校交通安全マップ

学校安心ルール

がんばる先生支援