今年度も本校の教育活動にご協力よろしくお願いいたします。4月24日(水)に学習参観・懇談会を予定しています。

いちご

画像1 画像1
★2月21日の献立★
ほうれん草のクリームシチュー
キャベツのサラダ、いちご
食パン(りんごジャム)、牛乳

 今日のいちごは熊本県産の「ゆうべに」という品種のいちごでした。この「ゆうべに」は2年ぐらい前から売り出し始めた新しいいちごだそうです。酸味も甘味も両方感じられました。子どもたちは、とてもうれしそうにいちごを食べていました。(栄養教諭)

 

すき焼き煮

画像1 画像1
★2月20日の献立★
すき焼き煮
ブロッコリーのしょうがづけ
ツナっ葉いため、ごはん、牛乳

 すき焼きの「すき」は、農作業に使う道具の名前ですね。昔、畑仕事をしている時に「すき」にいのししの肉などをのせて焼いたころから「すき焼き」とよばれるようになりました。給食の味つけはすき焼きほど濃くありません。今日の献立は食べやすい組み合わせのようで、早く食べ終わっている子が何人もいました。(栄養教諭)

シーフードカレーライス

画像1 画像1
★2月17日の献立★
シーフードカレーライス
グリーンサラダ
パインアップル(缶づめ)、牛乳

 今日はいかとえびを使ったシーフードカレーライスでした。写真では、じゃがいものようにも見えるものが「いか」です。小さいですが、えびも入っていました。「いか」が苦手な児童が、カレーライスといっしょに「いか」に挑戦して食べていました。あっさりとしたカレーライスでした。(栄養教諭)

大阪くらしの今昔館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昔の道具やくらしの様子をたくさん知ることができました。体験コーナーもあり、実際に物に触れて使い方を学びました。行き帰りには天神橋筋商店街を歩き、店や人の様子を見学することができました。

おおさかしろなのおひたし

画像1 画像1
★2月16日の献立★
さんまの塩焼き
鶏肉と野菜の煮もの
おおさかしろなのおひたし
ごはん、牛乳

 今日の「おおさかしろなのおひたし」は、子ども達に大人気でした。「しろな」という野菜の名前を言いなれていないためか、「先生、水菜おいしかったよ。」と言ってくれた子もいました。ほうれん草、小松菜、水菜、しろな、菊菜・・・冬においしくなる葉物野菜はたくさんあります。形は似ていますが、おひたしにすると一番おいしい野菜、お鍋に入れるとお鍋がおいしくなる野菜、サラダで食べると歯ごたえのよい野菜などいろいろな特徴があります。日差しに力が出てきました。冬野菜の一番おいしい時期はもうすぐ終わってしまいます。お家でも葉物野菜をしっかり楽しんでください。今日の「おおさかしろな」は大阪府産です。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/2 1年下校指導最終日
4/6 入学式準備