今年度も本校の教育活動にご協力よろしくお願いいたします。4月24日(水)に学習参観・懇談会を予定しています。

今年度最後の給食

画像1 画像1
★3月23日の献立★
さけのクリームスパゲッティ
ビーンズサラダ、黒糖パン(小)
牛乳

 最後の給食は、クリームスパゲッティでした。さけの赤とクリームの白がきれいなスパゲッティでした。ビーンズサラダは、「むき枝豆」と「金時豆」を使ったサラダでした。「金時豆」に苦戦している子がいましたが、歯ごたえのあるサラダでした。豆の鉄分と食物繊維もとれるサラダです。

 今年度も無事、給食を終えることができました。
 ご協力ありがとうございました。(栄養教諭)

キャベツのアーモンドサラダ

画像1 画像1
★3月22日の献立★
ハヤシライス
キャベツのアーモンドサラダ
ミニフィッシュ、牛乳

 「アーモンド」は種の中にある「仁」という部分を食べています。カルシウム・鉄・ビタミンなどをバランスよく含んでいます。ふつうのサラダより香ばしく、歯ごたえがあっておいしかったです。(栄養教諭)

とら豆

画像1 画像1
★3月18日の献立★
肉じゃが、はくさいの甘酢づけ
とら豆の煮もの、ごはん、牛乳

 「とら豆」は、いんげん豆のなかまです。皮にトラのような模様があることからこの名前がつきました。味は他のいんげん豆と変わりませんが、給食でしか食べない豆かもしれません。1人3粒ぐらいしかないので、残さず食べてくれるとうれしいです。とら豆は北海道産です。(栄養教諭)

卒業祝い献立

画像1 画像1
★3月16日の献立★
サーロインのペッパー風味
トマトスープ
キャベツときゅうりのピクルス
りんごのクランブル、ごはん、牛乳

 今日は6年生の卒業をお祝いする献立です。いつもよりおかずが1品多くなっています。
 献立の名前に「サーロイン」とつくので、「ステーキですか?」とよくきかれましたが、煮込み料理でした。お肉は少しかたかったですが、子どもたちは残さず食べていました。
 新しいデザート献立「りんごのクランブル」も人気がありました。給食にしては甘みのしっかりしたお菓子でした。卵も牛乳・乳製品を使わない献立なので、これからも登場するかもしれません。(栄養教諭)

はっさく

画像1 画像1
★3月15日火曜日★
とうふのミートグラタン、スープ
はっさく、黒糖パン、牛乳

 「はっさく」は、江戸時代の終わりごろに広島県のお寺で初めて発見されたと言われています。温州みかんやデコポンに比べて酸味が強いのが特徴です。子どもたちにも「酸っぱい。」「苦い。」と言われてしまいます。「外皮がむきにくい。」「袋も固い。」と残ることも多いので、調理員さんに切り込みを入れていただきました。むき方を説明すると、低学年でも食べていました。袋のところまで切り込みが入っていたので、苦い袋を除いた「はっさく」の味を味わうことができました。そのおかげで「苦くない。」「酸っぱくない。」「おいしい。」という子どもたちの声を聞くことができました。「はっさく」のおいしさを知って、むきにくくても「はっさく」を食べる子が増えてくれることを願っています。今日の「はっさく」は和歌山県産です。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31