ふれあい凧あげ

画像1 画像1
幼稚園のお子たちと6年生によるふれあい凧あげです。
6年生がうまくリードして凧をあげます。園児に頼りにされて、6年生も笑顔いっぱいです。寒さ厳しい運動場ですが、ほっこりさせてくれます。

3学期始業式

画像1 画像1
子どもたちの元気なあいさつで3学期がスタートしました。
校長先生からは、
「それぞれの新年の願いを自分たちの行動で達成させてください」
というお話がありました。
生活指導の先生からは、
「新年度に新しい1年生をむかえるにあたって、ルールやきまりをしっかり守れるようにしましょう」
というお話がありました。
2019年の海西っ子の活躍に期待しています。

画像2 画像2

あけまして おめでとう ございます (校園長だより vol.27)

 みなさま、あけまして おめでとう ございます。
 暖冬予報にもかかわらず、寒さが厳しい年末年始でしたが、保護者・地域のみなさまにおかれては、いかがお過ごしでしょうか。

 私は、今日が初出勤ですが、通勤電車はとても空いていて、多くのみなさんは7日(月)からが本格始動のようです。
 学校・幼稚園も、7日(月)が第3学期の始業式です。新たな気持ちで登校・登園してくる子どもたちと会うのが楽しみです。
 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

今年も、ありがとうございました (校園長だより vol.26)

 極寒の仕事納めとなりました。今朝出勤するとき、自宅付近では屋根がうっすらと雪化粧していました。

 年末にあたり、一言お礼申しあげます。
 保護者・地域の皆さまには、お忙しい日々をお過ごしのことと存じます。学校・幼稚園では、今日が仕事納めとなり、明日より年末年始の休暇をいただきます。みなさまには、今年一年間、校園運営に多大なるご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。おかげをもちまして、どの学年の子どもたちも、この2学期間で大きく成長することができました。
心よりお礼申しあげます。

 皆さまが、穏やかな新年を迎えられることを願って、年末のご挨拶とさせていただきます。

第2学期終業式

運営委員会より、あいさつ運動で頑張った6年生の表彰がありました。
引き続き、日本語指導教室に通い、その過程を終了した児童の表彰がありました。
校長先生からは、2学期の様々な場面での頑張りと成長についてお話がありました。冬休みは、交通安全にくれぐれもご注意をするようというお話もありました。
生活指導の先生からは、「お金の使い方に気をつけよう」というお話がありました。2学期が終わりました。2学期もご支援ご協力をいただきありがとうございました。皆様、よいお年をお迎えくださいますようお祈り申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31