5月の生活目標 すすんであいさつをしよう
TOP

たのしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月の給食も残り7回になりました。今日の和風メニューはおみそ汁や旬の名残りのオクラのおかかいため。ほとんど残食なしでした!最近は、二十世紀なしやぶどう(巨峰)など旬の果物も登場し、季節感たっぷり。パリパリの揚げギョーザは大人気で、うずら卵の入った中華煮には、ハリネズミの形のラッキーにんじんが入っていました。卵アレルギーの児童には、卵抜きの除去食があり、その中にも小さな星の形のラッキーにんじんが入っていました。どの子にも楽しい給食になるように、手間をかけてくださる気持ちがうれしいですね。今週は栄養教育実習生の若い先生も来てくださり、いろんな学級に入ってくれて、楽しく学んでいます。

咲くやこの花高校から子どもたちへメッセージカードが!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、5年生の児童に、だしの授業(調理実習)をしてくださった咲くやこの花高校の食物栄養科の学生さんから、子どもたちへとっても素敵なメッセージカードが届きました!子どもたちはお兄さんお姉さんからのカードに大感激です。きれいに仕上げられたクオリティの高さにあこがれのまなざしでカードを見ていました。高校生のみなさん、ありがとうございました!

英語の学習もがんばっています!

画像1 画像1
 運動会の練習だけでなく他の学習もしっかりがんばっています。今日はマーク先生が来てくださり、3年生、4年生のクラスで英語活動の授業がありました。授業の導入の部分、子どもたちは「What Color?」や「What Is This?」の質問に色の名前や物の名前を元気よく答えたり、赤や紫の色のものを指さしたり、要領のよい子は色鉛筆を用意して言われた色を上げ、楽しそうに学習していました。
 校舎の窓には運動会のスローガンが掲げられ、いよいよ練習にも気合いが入ります!
画像2 画像2

楽しい給食(ラッキーにんじん紹介)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の「肉じゃが」にリスの形のラッキーにんじんが入っていました。暑い中、空調のない給食室で500人分近くのお昼を4人で調理してくださっている給食調理員さん。子どもたちの「ごちそうさまでした。」の言葉に奮起し、手間をかけていろんなラッキーにんじんを入れてくださっています。子どもたちに人気のあるのは、クマやうさぎ、ハリネズミなどの動物の形。お野菜も残さずに食べて、病気に負けない体になるようにとの願いがこもっています。 最近は低学年より中・高学年のクラスで残りが出ることが多くなっています。中・高学年のみなさんも1年生・2年生に負けないように残さずにがんばって食べてほしいです!
 運動会のスローガンが「楽しさMAX 協力MAX やる気MAX」と決まり、代表委員会児童が放送朝会でみんなに発表しました。運動会に向けて、好き嫌いなく何でも食べ、じょうぶな体づくりをしましょう!

運動会の練習をがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の運動会は、感染予防のために時間や規模を縮小しての実施になりますが、それでも子どもたちは全力で練習をがんばっています。
 給食メニューでは、高野豆腐の粉のタイプのものに、ひじきやにんじんなどの具材を合わせて煮た「高野どうふのいり煮」が出ました。たんぱく質、カルシウムや良質の油まで含んだ大豆製品をしっかり食べて、運動会に向けて体づくりをしてほしいと思いましたが、苦手な児童が多かったのか残りがたくさんでました。ご家庭の食事にもぜひ大豆や大豆製品を登場させていただきたいです。粉タイプの高野豆腐はあまり見かけませんが、固形の高野どうふをおろし金で粗目におろすとできます。おから煮のような風合いでとってもご飯に合いますので、ぜひお試しください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 卒業を祝う会(予備日) 朝の読書ボランティア
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備

学校協議会

平成30年度運営に関する計画

令和元年度全国学力調査

平成30年度全国体力調査

1人1台学習者用端末関連

令和元年度 校長経営戦略支援予算

お知らせ

令和2年度全国体育・運動能力、運動習慣等調査