島屋の見守り隊が表彰されました !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(木)

今日の朝、見守り隊の方々が学校玄関に集合されました。
11月2日、大阪府知事から、安全なまちづくりの推進に大きく貢献したとして表彰された「島屋連合振興町会島屋小学校児童見守り隊」の皆さんです。今日はその記念に、連合町会長、校長先生を囲み、皆さんで記念写真を撮られました。
暑い日も寒い日も、登下校する道の傍らに立っていただき、島屋小学校の子どもたちの毎日の安全を守っていただいてきました。
笑顔の記念写真。私たち島屋小学校の児童・教職員は、その笑顔が曇ることのないように、安全に気を付けて元気に過ごすことを第一に、行動しなければなりません。
見守り隊の皆様、これからもどうぞよろしく。そして、心より感謝申しあげます。

4の段の九九について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(木)

2時間目の2年2組は算数の学習でした。
1セット4個のヨーグルト。セットの数が増えると、ヨーグルトの数はどうなるでしょう、が問題です。
子どもたちは4つずつ増えていく考え方を、ノートに書いたり、ブロックで表したりし、先生がそれを撮影し、大きなモニターに写して、本人たちにどう考えたのか説明を求めます。
こうして4の段の九九を理解していく子どもたち。
4の段の九九の唱え方もしっかり身に着けていきましょうね。

凧あげ大会の申込締切について

はぐくみネット活動として、11月21日(日)に実施される「凧あげ大会」の参加申し込みを受け付けていましたが、定員を上回る応募となりましたので、本日で申し込みを締め切りました。

画像1 画像1

【5年生】たのシーサー♪

 5年生は,さまざまな教科を横断して「沖縄」について学習してきました。
 社会科では,沖縄のあたたかい気候について学びました。総合では,沖縄の文化について調べました。体育科では,表現運動で沖縄の民舞「エイサー」に取り組みました。『ダイナミック琉球』に合わせて踊っている姿は,先日ホームページに掲載されているとおりです。また,『ダイナミック琉球』は,音楽科でリコーダー演奏にも取り組みました。

 その集大成として,図画工作科で「シーサー」を作りました。1組・2組が合同で制作している様子をお伝えします。
 沖縄の守り神,シーサー。事前に調べ学習をしたり,自分のオリジナルシーサーをデザインしたりして,準備を重ねてきたので,楽しみにしていた子どもたち。
いよいよ本番!テラコッタ粘土が乾くまで,時間との闘いです!みんな真剣な顔で,でも楽しんで,全集中の4時間でした。

 子どもたちの力作は,土曜日から始まる作品展でご覧いただけます。ぜひ,お越しいただき,十人十色,表情豊かなシーサーの数々をお楽しみください♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日(11月11日)の配付文書

本日の配付文書は、次のとおりです。

1 給食献立変更についてのお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

連絡・お知らせ

学校だより

校内研究

学校いじめ防止基本方針