◇5月13日〜17日 いじめ・いのちについて考える週間

教職員研修 発達障害基礎講座

画像1 画像1
1月12日、放課後の時間を利用して教職員研修を行いました。
発達障がいの理解と支援のため、教育委員会のインクルーシブ教育推進担当の研修支援員さんに講師として来ていただき研修を実施しました。社会面の指導や支援について、子どもたちへの声のかけ方やクラスでの指導方法などについて学ぶことができました。

授業風景(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
とても寒い日でしたが、体育科では元気よく体つくり運動をしました。
また、3学期の学級の係決めでは、友だちと話し合い協力しながら掲示物をつくりました。

授業風景(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科ではタブレット端末のソフトを使って三角形をつくる学習を、国語科では電子黒板を用いて漢字の学習を行いました。3年生も終盤になり、様々な場面でタブレットなどいろいろな方法を用いて学習しています。

授業風景(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語科では自分が就きたい将来の仕事を考え、図画工作科では浮世絵を色版画で作成しています。作品展の作品制作をしたり、将来のことを考えたりしながら、小学校生活のまとめを行うとともに、これからの進路に向けて準備もしています。

授業風景(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科で「表を使って考えよう」の学習をしています。紙を二つ折りにしていくと折り目がどのように増えていくのかを紙でたしかめて表にまとめました。そして表から規則性をみんなで考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長経営戦略予算

酉島小学校交通安全マップ

いじめ対策基本方針