遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

入学式に向けて

画像1 画像1
もうすぐお兄さんお姉さんになる1年生が、入学式で新1年生を迎えるための準備を進めています。呼びかけや歌、合奏など舞台を使って一所懸命練習しています。
1年前、入学式で座っていた子どもたちが立派に成長しています。

今年度最後の委員会活動がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成30年度最後の委員会活動を行いました。どの委員会も、それぞれの役割を1年間しっかりと取り組むことができました。
 1年間の振り返りをした後、6年生への感謝の言葉を4.5年生から、4.5年生へのメッセージを6年生から伝える時間もありました。
 来年度でもよりよい活動ができるよう、いいところは継続し、反省点は改善して次年度の委員会に取り組んでいきたいと思います。


6年生 最後のC-NET!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、最後のC-NET活動が行われました。今日は、今まで習った英語の表現を使い、自己紹介を行いました。これまでの学習を思い出しながら、子ども達は積極的に英語で表現しようと頑張っていました。

子ども達は、オリビア先生との英語の授業が本当に大好きで、楽しく学習できました。中学校に行ったら、英語が本格的に教科になり、難しくもなりますが、自分の英語力をさらに磨いてほしいと思います。


全校朝会【3月11日】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の全校朝会は講堂でおこないました。

 表彰に引き続いて、東日本大震災についてのお話がありました
 堀尾校長先生から、8年前の2011年3月11日に地震が起きたこと、亡くなられた方や行方不明なっている方がたくさんいること、今なお5万人の人たちが避難生活を送っていることについてお話がありました。

 「九条南小学校が月に1回避難訓練をおこなっているのは、一人も命を落とすことがないように訓練しているのです」と堀尾校長先生が話されました。子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。

 校長室前には、東日本大震災が起きた時の津波の様子や復興の様子などを掲示しています。ぜひ、見てほしいと思います。
 地震や津波の起きる可能性があることを他人事ではなく自分ごととして考え、避難の仕方はもちろん、非常用バッグを用意すること、家の人との集合場所を決めておくことなど、子どもたちが平素からの備えができるように、ご家庭でも話し合っていただければと思います。

3月11日(月) 交通安全作文の表彰が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も、嬉しいお知らせから全校朝会が始まりました。

西警察署交通課の方が2名、早朝より来校し、優秀な交通安全作文の表彰をしてくださいました。

家族で心がけていること、地域の道路の通行状況を見て感じたことなど、子どもたちの鋭い視点で書かれた作文は、交通安全啓発に大きな力を発揮しそうです。

今日は西警察署の表彰でしたが、3月27日(水)には、大阪府警察本部で大阪府の各種団体から2名の児童が表彰を受けます。素晴らしいですね。また、ホームページで紹介します。

西警察の交通課の方からは、「交通事故は、大切な皆さんの命を奪うことにつながります。一時停止や信号を守るなど、日頃から交通ルールをしっかり守りましょう。」と具体例をあげて講話をしていただきました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 よもよもお話会
3/13 ノーチャイムデー
3/14 たてわり清掃ラスト
PTA図書開放
西中卒業式
3/15 九条幼稚園保育修了式
3/17 子ども会スプリングフェス
3/18 全校朝会
卒業式予行
大掃除
ノーチャイムデー
奉仕活動6年

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針