春休みに入りました。元気に過ごし、4月に笑顔で会いましょう!!
TOP

あなたの つめは どーれ?

 保健室前の掲示「あなたの つめは ど〜れ?」です。ツメについて、保健室の立場から情報を提供しています。
 例えば、「ツメ切りのペースはどのくらい?」の札を開くと、「少なくとも1週間に一度はツメ切りをしよう!子どもは大人よりもツメが伸びるスピードが速く、また、足より手の方が伸びるのが速いよ。ツメは白い部分を1mmくらい残して切ろう!」と書いてあります。
 他のところにも、大切な情報があります。
画像1 画像1

5年生 非行防止・犯罪被害防止教室

 続いて、犯罪被害についてのお話をしてもらいました。放課後から夕刻までの時間帯に「声かけ事案」が多いそうです。被害にあわないために気をつけることも、教えてもらいました。
 次に、「大阪府青少年健全育成条例」についてもお話しいただきました。16歳未満の人は、午後8時以降に保護者の許可なく外出しない、午後7時以降に子どもだけでお店に入店できないことになっていると話していただきました。
 SNSについても話してもらいました。「AさんがBさんに、『今から行く』とメールしたら、Bさんから『何で来るん』と返ってきました。Aさんは、どう思ったでしょうか?」Aさんは、「来るなってことかな?」と感じ、Bさんは、「自転車で来るの?歩いてくるの?」と聞きたかったようです。SNSは便利なものですが、使い方を誤ると困ったことになるというお話です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 非行防止・犯罪被害防止教室

 12月8日(火)、なんば少年サポートセンターよりお越しいただき、5年生対象に「非行防止・犯罪被害防止教室」を実施していただきました。
 まずは、「非行」といわれることには、どんなことがあげられるのか、5年生からの発言も聞きながら具体的に話をしてくれました。次に、人形劇によってある「万引き」の場面を話してくれました。「万引き」は、万引きをした人だけでなく、みはりをした人、そして、盗ったものをもらった人も罪に問われるということを教えてもらいました。また、万引きをすることで、自分自身もつらい思いをするが、保護者やお店の人にもつらい思いをさせてしまうこともお話しいただきました。ここまでのお話の中で聞いた大切なことは、「ルールを守る」「断る勇気」「思いやりの気持ち」の3つだそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校長室だより NO72」を掲載しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月7日(月)、今日の児童朝会で、2年生児童が、長距離走の大会で活躍したことを紹介しました。また、卒業生が、日本選手権水泳競技大会で優勝したとの報も受けましたので、あわせて「校長室だより NO72」に紹介しています。


〇「校長室だより NO72」を掲載しました。よろしければ、ご覧ください。(ここをクリック校長室だより NO72)

「秋の集い」の写真を掲示してくれました!

 代表委員会で、先日の「秋の集い」の写真を1階の掲示板に掲示してくれました。事前のリーダー会議や縦割り班での話し合いの様子から当日の活動の様子まで、いろいろな写真を掲示してくれています。学校にお越しの機会には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/8 読書週間、5年非行防止教室(3限)、放課後図書館開放
12/9 読書週間、朝読書読み聞かせ(1〜3年)
12/10 読書週間、クラブ活動(2学期最後)
12/11 読書週間、児童集会、スクールカウンセラー来校
12/14 C-NET

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ