学習のようす

5年生と1年生の国語と6年生の外国語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 学習のようす

2年生と4年生と3年生の国語の学習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

豚肉と野菜のスープ煮、カレーのソテー、りんごです。
1年生の給食のようすです。
豚肉と野菜のスープ煮は、お野菜が柔らかくておいしくいただけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年お話の会

まじょ魔女さんの読み聞かせです。
6年生にとっては最後のお話の会になりました。
特別に校長先生も「オニのきもだめし」の絵本で参加されました。
最後の「はらぺこあおむし」では、担任の先生が蝶々を演じました。
まじょ魔女のみなさん、6年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす

2年生の国語と5年生の学級活動と1年生の算数の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 終了式 給食終了 

いじめ対策基本方針

配付したお手紙

学校評価

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

新規カテゴリ

R5年度 がんばる先生支援