5年 林間学習 24

第4ゲームは、口パクジェスチャーゲームです。各班の先頭から、口パクとジェスチャーでお題をつたえます。うまくつたわるかな?
第5ゲームは、リズムしりとりです。先頭から、太鼓のリズムに合わせてしりとりをして、うまくできた人だけ座ります。
第6ゲームは、背中伝言ゲームです。一番後方の人から背中に文字や図を背中にかきます。うまく先頭に伝えた班の勝ちです。この3つゲームは、あまり動きがないので、お伝えしにくく…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 23

第3ゲームは、爆弾ゲームです。このゲームも、各クラスごとに円をつくりドッヂビーを爆弾に見立てて回します。音楽が止まったときにドッジビーを持っている人の負けです。負けた人は、好きな動物の名前を言います。5回戦行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 22

第2ゲームは、スリッパリレーです。各クラスで大きな円をつくり、スリッパを素早く回します。最初に1周したクラスの勝ちです。上手に受け渡しても、失敗しても大きな歓声があがりましたいた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 21

林間学習2日目の午後の活動、アトラクション大会です。第1ゲームは、新聞ちぎりゲーム。切らずにどれだけ長くちぎれたかを競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 20

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 全校朝会
3/5 避難訓練予備日・委員会最終・1〜4年校庭なし

お知らせ

いじめ防止基本方針

令和5年度 1年生学年だより

令和5年度 2年生学年だより

令和5年度 3年生学年だより

令和5年度 5年生学年だより

令和5年度 給食だより