3年生 グローバルタイム

画像1 画像1
 始めたころはアルファベットの聞き取りだけでしたが、今では単語やセンテンス(短い文)の聞き取り、単語の発音の練習もしています。

3年生 保健体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健の学習をしました。「“けんこう”ってなんだろう?」と考え、「けんこうな生活」のために必要なことについて、みんなで考えて話し合いました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では漢字学習や調べる学習が行われています。グループで教え合ったり、タブレットで自分に合った調べ方をしたりと、3年生はこの一年間で自主的な学習態度を、しっかりと身につけました。最近のこういった姿を見ていると、大きく成長したなあと感じます。

3年生 社会

 タブレットのペン機能を使い、写真資料を調べて気づいたことや着目したポイントに書き込みをしました。
 ふりかえってみれば、こういった活動もこの一年のうちに、とても上達することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「本で調べて、ほうこくしよう」の単元では、ほうこく書を書きました。興味を持ったことから自分の課題を決め、百科事典や図鑑を使って調べたことを文にまとめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 ごみ0デー
学校クリーン大作戦
ステップアップ1年
3/11 6年出前授業(午前)
3/12 ステップアップ3・4年
給食運営委員会
堀中卒業式
3/13 ステップアップ5・6年
3/14 食事サービス
3/16 卒業式予行
物販販売14-16   新一年生標準服渡し(多目的室)
卒業式前日準備5・6年5時間

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)