TOP

全学年 学習参観

画像1 画像1
1月24日(金)学習参観が行われました。1年生は国語「たぬきの糸車」、2年生は算数「分けた大きさの表し方」、3年生は外国語活動と算数、4年生は算数の面積の学習を習熟度別学習で、5年生は体育「タグラグビー」、6年生は保健学習「生活習慣病」を行いました。6年生にとっては、小学校生活最後の参観日だったので、保護者の方も感慨がひとしおだったと思います。多数のご参加、ありがとうございました。

1年 ふれあい昔遊び

画像1 画像1
1月21日(火)1年生の子どもたちが、地域の方から「むかしあそび」を教えていただく学習をしました。寒い中でしたが、25名ほどの「遊びの達人」が来てくださり、昔遊んだ「ヨーヨー」「メンコ」「あやとり」「けん玉」「はねつき」など12種類もの遊びをとても上手に教えてくださいました。子どもたちには、初めて見たり、さわったりした遊びもあったようですが、短時間でコツを覚えて、楽しそうに活動していました。

6年 租税教室

画像1 画像1
1月16日(木) 弁天町にある市税事務所から、6年生に「租税教室」の学習のために、スタッフの方が来てくださいました。「もし税金がなかったら」と考えるDVDを視聴した後、クイズを通していろいろな税の使い道などを知りました。最後に一億円の包みを持たせてもらい、どっしりとした重みを感じることができました。(ダミーの包みですが、10kgあったそうです)

5年 電気出前授業

画像1 画像1
1月14日(火) 関西電気保安協会の出前授業として、5年生が、「手作りモーター」の組み立てをしました。エナメル線を半分だけ削るところが難しかったようですか、スタッフの方に親切に教えていただいたので、全員のコイルがくるくると回りました。自分の手で作り上げたことで、電磁石の仕組みがよく分かりました。「暮らしと電気」についての冊子もいただき、「電気を正しく安全に」使うことの大切さも学びました。

ありがとう 交通科学博物館

画像1 画像1
1月9日(木) 1年生が、学校と同じ港区にある交通科学博物館に見学に行きました。52年前に弁天町の駅下に誕生し、永年親しまれてきた交通科学博物館が、本年4月に閉館することになりました。そこで本校では、低学年児童が閉館前に見学に行くことにしました。0系新幹線の「第1号」の運転席に座ったり、蒸気機関車にふれたりして、楽しい思い出を作ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31