TOP

キッズマート 3年生

画像1 画像1
12月3日(木)校区にある繁栄商店街で、3年生児童がキッズマート(販売体験)を行いました。これまでに、商店街で見学やリサーチを行い、うどん屋の小嶋さんから商売のコツ教わり、ふとん屋の近藤さんからポップの描き方を学んできました。子どもたちは、手作りのポスターや宣伝用の看板を持ったり、商品のイラストをお面にしたりしながら、大きな声で いらっしゃいませ ありがとうございました を連呼しました。地域や保護者の皆さんも、多数買い物に来てくださったので、あっという間に完売するお店もありました。コミュニケーション力や言語力の育成にとっても、いい体験的な活動となりました。ご協力ありがとうございました。

朝日新聞社見学 5年生

画像1 画像1
12月2日(水)5年生の児童が、社会科の学習の一環として、中之島にある朝日新聞社を訪ねました。昔の活字を拾って版組をした印刷から、今はオフセット印刷に代わってきたことや、大きな巻紙となっている新聞の用紙が1150キログラムの重さがあることなどを知りまた。また、編集室の中も見学し、カメラ記者のバッグがとても重く、沢山の機材が入っていることや、記者の方の7つ道具を教えていただき、驚いていました。記念に、自分たちの映った写真の入った新聞をお土産にいただき、情報・通信についてさらに興味を持ったようでした。

桂福丸ワークショップ発表会 6年生

画像1 画像1
11月27日(金)本校では、言語力の向上をめざして取り組みをすすめており、その一環として6年生児童が 桂福丸ワークショップの発表会を行いました。市岡地域に在住しておられる福丸さんから指導を受け、グループごとに台本を作り、登場人物などを紹介するボードを作成し、人物を演じ分ける演出を考え、練習を積み重ねてきました。午前中に各クラスで発表を行い、その中から選ばれた代表6組が4・5年生や、6年生の保護者や地域のみなさんの前で、堂々と小噺やショート落語を演じました。お母さんやおじいさん、スカンクや犬や猫など、いろいろなキャラクターが登場するたびに笑いが起こり、最後の落ちが見事に決まると大きな拍手が湧いていました。

ふれあい交流会 5年生

画像1 画像1
11月25日(水)市岡のネットワーク委員会の方の協力を得て、5年生児童が地域の高齢者の方をお招きして、ふれあい交流会を行いました。講堂に並べた長机を挟んで子どもと高齢者の方が向かい合って座り、ダルマ落としや、おじゃみを楽しみました。あやとりの糸のかけ方を教わったり、よく飛ぶ紙飛行機の作り方を教わったりする姿も見られました。最後に、運動会で演じた南中ソーランを披露し、大きな拍手をいただきました。世代を超えた交流ができて、参加いただいた方も子どもたちも満足そうでした。

尻無川水門見学 4年生

画像1 画像1
11月24日(火)学校のすぐ横を流れる尻無川にある防潮水門の試運転日にあわせて、4年生の児童が見学に出かけました。9月に見学した津波・高潮ステーションでも、防潮鉄扉や水門のことを学習しましたが、実際に大きな水門が閉じられる様子を間近で見ることで、改めて災害に備えることの大切さを学ぶことができました。監視操作室が、対岸の大正区側にあるので、甚兵衛渡船に乗ったり、43号線の橋を渡ったりする時にも、水門の上下する様子を見ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業  市岡中・港南中学校 入学式
4/6 入学式前日準備(新2・6年登校) PTA実行委員会19:00〜

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

がんばる先生支援「個人・グループ研究」

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校教育アンケート