TOP

3年 そろばん学習

画像1 画像1
2月25日(火)より三日間、3年生が「そろばん」の学習のために来てくださった講師の先生から、そろばんの数の表し方や、たし算・ひき算の計算の仕方を教わります。初めて「そろばん」にふれる子もいましたが、パチ・パチと珠を動かしていました。電卓などの計算機器もありますが、珠をはじくことで、そろばんの計算方法を体験し、算数をさらに好きになって欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 体重測定(5年 6年)
地区別児童会 集団下校
3/6 委員会活動
PTA実行委員会 全委員会
学校協議会
体育施設開放協議会
3/7 卒業を祝う会
3/10 なかよし茶話会(保護者会)
3/11 なかよし懇談会