いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

3年生 食育「早ね早おき朝ごはん」

画像1 画像1
朝ごはんを食べると「うんちがすっきり出る」に子どもたちは大笑い

でも
これはとっても大事なこと

誰が・・とか言わないからとミニアンケート

朝ごはんを食べて来た人・・・全員
朝(または学校で)うんちした人・・・3/4
クラスの4分の1はまだうんちをしていなかった

子どもの便秘は
健やかな成長に影響します

夜ぐっすり眠る
朝ゆとりをもって起きる
朝ごはんをしっかり食べる
お茶やジュースや牛乳で水分を取る

早ね早おき朝ごはん朝うんち!

5年生 「枕草子」暗唱

画像1 画像1
5年生の国語教科書に、清少納言が登場します

せーしょーなごん

と読みますが

せい・しょうなごん

と分かれます

少納言は「位」(役職)の名前で

「清」は実は「清原」という名字なのです

百人一首に出てくる
「ちぎりきな〜」は清少納言のお父さん清原元輔の歌で
「なつのよは〜」は清少納言のひいじいさん清原深養父の歌です

清原家は一族、歌の名人で、まさしく「清少納言」は清原家の申し子だったことでしょう

さあ
暗唱チャレンジが始まりました

1/29 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は「さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、ごはん、牛乳」です。みずなは年一回だけ給食に登場する野菜です。今日まで給食週間でした。今日は「魚嫌いやけど頑張って食べた!」といって給食を返しに来てくれた子が多いように感じました。

児童集会 ないしょ鬼

校庭での集会はないしょ鬼でした!
だれかわからない鬼から逃げる鬼ごっこ。

危ないのでもちろん歩き鬼です。
二回戦は先生たちも参加です!

子どもたちも先生たちも楽しんでいました!
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 大阪大空襲

画像1 画像1
社会科で「わたしたちの大阪」を学習しています

関市長が「大大阪」を唱え
御堂筋や地下鉄を造っていきます

それが
戦争ですべて失われます

昭和20年3月14日
第一次大阪大空襲で浪速区(難波)を中心に町がすべて焼け野原になりました

同じ日
大正区・西区を経て港区東部にも空襲があり
この
磯路の地にも焼夷弾が降り注ぎました

この地(現在の磯路小学校)には
音羽国民学校があり
その夜
すべて焼失したのです

校歌に「音羽の庭」とあるのは
その名残です

現在の区民センターのある所に磯路国民学校があり
半焼で済んだので戦後
磯路小学校となり
やがて
音羽国民学校は廃校となり
磯路小学校分校として再開しました
そして
地下鉄中央線建設にともない
分校に全移転して来たという歴史があります

6年生のヒロシマ修学旅行に向けての
平和学習のスタートが
この3年生の「わたしたちの大阪」なのです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

「学校いじめ防止基本方針」

磯路小学校交通安全マップ

学習教材

食育より

MicrosoftTeams関係

校長通信