いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

学校横の交差点 新しいポールを設置

画像1 画像1 画像2 画像2
 

第1回公園何周走RUN大会 12/5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
磯路小学校の
PTA会長と校長はそれぞれに
一昨年
大阪マラソンを走っている
ランナーということがわかり
意気投合

二人で
磯路ランナーズクラブを立ち上げました

校区の真ん中にある磯路中央公園には
一周460mのランニングコースがあります

3学期
ここでかけあし大会も行われます

磯路ランナーズクラブの発足記念に
磯路公園4時間持久走
12:00-16:00
名付けて

第1回公園何周走RUN(走るん?!)大会

を開催しました

サプライズ企画で事前に周知せず。

前任の
浪速区敷津小学校の歴代PTA会長さんたちがお祝いと激励に来てくれて
10周ほど一緒に走ってくださいました
ありがとうございます

前の教頭先生も
今の教頭先生も途中から一緒に走りました

そのうちに

遊んでる子どもたちが

校長先生、なにしてるん?

一緒に走ろか

いやや

1周走ったら賞状出すで

ほな走ろかな

ということで

たまたまの
16名の子どもたち
2名の園児たちも1〜20周走りました
11名の大人も。

ある子が
昨日も一日中ゲーム
今日も朝からゲーム
ちょっとぐらい体動かさなあかんなぁ

爽やかな汗をかいたようです

会長と校長がランナーで
とにかく
何かを始めよう、の企画が実現しました

学校行事でも
PTA行事でも
地域行事でもなく
まだ
何ものでもありませんが

閉塞感のコロナ禍で
一歩踏み出せたかな校長発

港区PTAバドミントン大会 11/5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「解除」後
様々な行事イベントが再開し始めました

選手の
ママ・パパ・先生方
奮闘激闘おつかれさまでした!
応援の
皆さん
ありがとうございました

PTA新聞のネタが少しずつ増えていきますね

応援校長

研究授業5年生「大造じいさんとがん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子役になって教材分析を深める教員研修を行い

隣のクラスが先行して授業を行い

その上に立っての研究授業

授業者のみならず
参観者全員の深い学びにつながりました

子どもが育ち
先生も成長する

感謝感動校長

地震直後の運動場

画像1 画像1
元気に遊ぶ子どもたち

いつ大きな地震が来てもおかしくない状況で

この平和な日常が有り難い
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31