C-NET 2年生

毎週水曜日に C-Net(Osaka City Native English Teacher)のガブリエル先生が来てくださいます。

今日は今年初めて2年2組の子どもたちと学習しました。

「マイネームイズ・・・」
「アイライク・・・」
「ナイスミートゥ」

一人で言える子は、手を挙げて立ってみんなの前で発表していました。
画像1
画像2
画像3

5日 給食

【とらまめ】

1年生「先生!まめうまい。」
先生「どこがおいしいの?」
1年生「しる やな。」

と言って、飲んでました。

画像1
画像2

4日 給食

【紅さけそぼろ】

「ごはんがすすむ〜」
「炊き立てごはんにあう〜」

ふりふり、まぜまぜして食べていました。
どのクラスでも完食!

子どもたちは、ふりかけるものが好きですね。
画像1
画像2

4年 出前授業 西部環境事業センター 1

画像1
画像2
画像3
 8月4日火曜日に大阪市環境局西部環境事業センターの方に来ていただき、ごみについて勉強しました。
地球温暖化の仕組み、ごみの分別の仕方、パッカー車の仕組み、パッカー車から流れる音楽について学びました。

4年 出前授業 西部環境事業センター 2

画像1
画像2
画像3
 小学校にパッカー車で来校し、実際にパッカー車に荷物を積む様子やごみピットにごみを出す様子を見せていただきました。あまりじっくりと見ることができないパッカー車の仕組みについてみることができ、有意義な時間となりました。
 その後、疑似ごみでごみの分別ゲームをしました。中には分別の難しい疑似ごみもあったのですが、しっかりと理解できており、ほめていただきました。
 最後に、パッカー車から流れる音楽はごみの種類によって違うことを教えていだたきました。ぜひ、お子様に聞いてみてください。
 大阪市環境局 西部環境事業センターの皆さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31