6年 スポーツ交歓会

画像1
画像2
画像3
 スポーツ交歓会で、ヤンマースタジアム長居へ行きました。本格的な競技場を見て、「すごい!!」「広い!!」と驚きの声を上げていました。
 100m個人走・400mリレー・800m走(400m走)すべての競技に、子どもたちは全力で取り組みました。
 他校の人たちともすぐに仲良くなり、話をしたり、応援し合ったりと楽しい時間を過ごしました。

2年生おいもほり

 5月に苗を植えたサツマイモの葉がようやく黄色くなったため、収穫をしました。児童は夢中になってスコップで土をほり、赤紫色のイモの一部が見えると、「あった。」と歓声を上げていました。丸々と太ったイモがいくつも収穫でき、満足気な表情を浮かべてイモを持ち上げている児童の姿が印象的でした。
画像1
画像2

22日 給食

「焼きシューマイ」

 今回は、肉シューマイを蒸し焼きにしていました。

 1年生「シューマイ、フワフワでおいしい〜!」

「中華みそスープ」

 先生「中華みそスープは、コーンも入っていて、みそラーメンのスープみたいですね。」

 2年生「ほんとや。もやしがラーメンの代わりみたい!」

 なるほど…。そうですね。
画像1
画像2

5年 校外学習

11月21日に、5年生で朝日新聞大阪工場へ見学に行きました。
毎日発行されている新聞ですが、新聞ができるまで、たくさんの工程がありました。
普段、新聞を読む機会が少ない児童がほとんどでしたが、親しみをもつことができたと思います。
画像1
画像2
画像3

21日 給食

「さごしのごまじょうゆかけ」「うすくず汁」「大豆の煮もの」

 今日は、さごしに塩で下味をつけて焼いた後、料理酒、みりん、うすくちしょうゆ、いりごまを合わせたタレをかけています。

 6年生「魚にごまは珍しいなあ!」「このごまだれをごはんにかけて!」

 ごまの風味が効いて、ごはんが進みましたね。

 みんな、大豆の煮ものやうすくず汁もしっかり食べてくれていましたね。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校だより

配布文書

校内研究

「みなりん教育だより」