ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

チョコリキさんの日

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎月第2木曜日は地域の伊藤さんがチョコリキさんとして学校に来て、子どもたちにいろいろな取り組みをしてくださっています。
 今月は、防災の日にちなんで、「稲むらの火」の紙芝居をしてくださいました。村の人たちを助けるために自分の財産である稲を燃やして津波を知らせた 濱口梧陵の話です。
 先日も台風という大きな災害に直面した子どもたち、何を感じてくれたでしょうか?

敬老の集いが開かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 敬老の日には少し早い9月9日、中泉尾小学校で地域の方が参加しての「敬老の集い」が行われました。現在、中泉尾地域には800名を超えるお年寄りの方がおられ、子どもたち一人ひとりが地域のおじいさんおばあさんにお手紙を書きました。当日は6年生二人が全校児童を代表して、お手紙を渡してくれました。
 先週の台風21号の影響で、まだ被害も残る状態ではありますが、来賓として来られた吉田区長もお話の中で今回の災害の復興と今後に備えての進められている取り組みの様子を話されていました。
 学校からも、大変な状況の中、子どもたちのために駆けつけてくださったり、毎日見守りに立ってくださったりしていただいている地域の方に改めてお礼を伝えることができました。
 2部では、いろいろな催しが用意されていて、中泉尾Jガールズのみんなも踊りを披露し、素敵な時間を過ごすことができました。

安全な学校生活のために

 少し以前のことになりますが、夏休み中の児童がいないときを見計らって、管理作業員さんが、普段はできない遊具の点検・修理を行ってくださいました。
 児童のみなさんは気づいていましたか?

 コンビネーション遊具のネットの下にはネットを止めるための鉄の部分があるのですが腐食がひどく、強度も少し落ちていました。その部分を切り取って、新しい部品に取り換えてもらってます。
 ジャングルジムも塗料がおちてきて、そのままにしておくと錆びてしまうなどの事態がおこってくるので、いったん古いペンキを削って、改めてきれいに塗りなおしてもらってます。

 夏休み中の児童がいない時期ですので、気温が高い過酷な環境の中で作業をしていただいてます。管理作業員さんは炎天下の元、真っ黒になって作業されていました。

 児童のみなさん、学校の物も大切に使いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日の下校について

 地域の見守り隊の方や保護者のみなさんが見守りをしていただいき、ありがとうございます。
 本日の下校についても、安全確保のため、集団下校を行います。1年生は5時間目終了後、2〜6年生は6時間目終了後に、各地域に集まり下校します。
 いきいきは通常通り行います。

本日9月6日の下校について

二日ぶりに学校を再開し、子どもたちの元気な顔を見られてほっとしています。また、今朝の登校時の見守りをお願いしましたところ、たくさんの保護者の方が送ってきてくださったり、自転車で見回りをしてくださったりと本当にありがとうございました。さらに、地域の見守り隊の方もあちこちに立ってくださり、子どもたちは本当に地域で守られているんだなということを実感いたしました。
ただ、やはりまだご家庭によっては電気や水道といったライフラインが復旧しておらず、登校できていない児童も見受けられました。一日も早い復旧が望まれます。
また、通学路においても、信号がついていない箇所や倒木がそのままになっているなど決して安全な状況とは言えません。そこで、本日は1・2年生においては5時間目終了後、3〜6年生においては6時間目終了後集団下校を行うこととしました。放課後遊び等はなく、学年ごとに一斉に帰りますのでご予定ください。
いきいきは通常通り行います。いきいきからの下校(お迎え、一人帰り)は保護者の方の責任でお願いしたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学力学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略予算

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

家庭学習の手引き