★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

3月13日(月)給食に使用するパスタの種類

画像1 画像1
 今日の給食は、さけのクリームスパゲッティ、キャベツときゅうりのサラダ、ソフト黒豆、1/2黒糖パン、牛乳です。

 パスタは、イタリア料理に使う小麦粉から作っためんの仲間のことです。いろいろな形があり、料理によって使い分けられています。

【パスタの形】
・スパゲッティ…ひものように切った形
・エルボ…細く曲がった形
・ツイスト…くるくるとねじられた形
・ファンファーレ…リボンの形
・アルファベット…アルファベットの形
・ホイール…車輪の形

≪給食クイズ≫
 パスタは、主に何料理に使われる食べものでしょう?
(1)イタリア料理
(2)中華料理
(3)日本料理
給食クイズの答えはこちら

3月10日(金)バジル

画像1 画像1
 今日の給食は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、ツナとキャベツのバジルソテー、ごはん、牛乳です。

 バジルは、しその仲間で、あまい香りがします。トマトと組み合わせて、イタリア料理によく使われます。生で、パスタのソースに使ったり、乾燥させてスープやトマトソースに入れたりします。

 今日の給食では、「ツナとキャベツのバジルソテー」に乾燥バジルを使っています。

≪給食クイズ≫
 バジルは、何の仲間でしょう?
(1)キャベツ
(2)しそ
(3)ほうれんそう
給食クイズの答えはこちら

3月9日(木)高野どうふ

画像1 画像1
 今日の給食は、さごしのおろしじょうゆかけ、さといもと野菜の含め煮、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳です。

 高野どうふは、鎌倉時代の終わりごろから食べられている日本の伝統的な大豆製品の一つです。
 凍らせたとうふを乾燥させて作ります。
 高野どうふは、たんぱく質やカルシウムを多く含んでいます。

≪給食クイズ≫
 高野どうふにたくさん含まれている栄養素は、何でしょう?
(1)脂質
(2)たんぱく質
(3)炭水化物
給食クイズの答えはこちら

3月8日(水)デコポン

画像1 画像1
 今日の給食は、とうふのミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、黒糖パン、牛乳です。

 デコポンは、熊本県や愛媛県、和歌山県、佐賀県などで多く栽培されています。
 冬から春にかけてが旬(おいしい時期)です。皮がむきやすく人気があります。

≪給食クイズ≫
 デコポンの旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、いつでしょう?
(1)夏から秋
(2)秋から冬
(3)冬から春
給食クイズの答えはこちら

3月7日(火)よもぎだんご

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉と野菜のいためもの、すまし汁、きな粉よもぎだんご、ごはん、牛乳です。

 給食のよもぎだんごは、うるち米、もち米、よもぎから作られています。
 よもぎは、山や野原で自然に生えている春の野草です。やわらかな新芽をすりつぶして、だんごに入れます。
 ※うるち米とは、普段ごはんとして食べている米のことです。

 今日の給食は、あまいみつをからめた「よもぎだんご」に、きな粉をかけて食べます。

≪給食クイズ≫
 よもぎにかける「きな粉」は、何から作られているでしょう?
(1)とうもろこし
(2)大豆
(3)かつお
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31