★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

10月26日(水)研究授業3年

「調べた家のつくりの文章をよりよいものにしよう」
という学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)研究授業3年

「調べた家のつくりの文章をよりよいものにしよう」
という学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水)あずき

画像1 画像1
 今日の給食は、和風ハンバーグ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮、ごはん、牛乳です。

 あずきはマメ科の植物で、日本では古くから食べられてきました。ほねや歯をじょうぶにするカルシウム、血をつくるもとになる鉄、おなかの調子を整える食物せんいなどが多く含まれています。

 今日の給食では、かぼちゃのいとこ煮にあずきが使われてます。

≪給食クイズ≫
 あずきは、漢字で書くとなんの豆と書くでしょう?
(1)小さい
(2)大きい
(3)長い
給食クイズの答えはこちら

10月25日(火)さつまいも

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉といかの中華煮、大学いも、みかん、黒糖パン、牛乳です。

 1600年ごろ、中国から琉球(今の沖縄県)を通って、薩摩(今の鹿児島県)へ伝わりました。薩摩で作られたので「さつまいも」と呼ばれています。
 現在では、鹿児島県や茨城県で多く生産されています。

≪給食クイズ≫
 さつまいもがたくさんとれる所は、どこでしょう?
(1)大阪府
(2)鹿児島県
(3)北海道
給食クイズの答えはこちら

10月24日(月)食物せんい

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉のチリソース焼き、焼き豚とワンタンの皮のスープ、切干しだいこんのごま辛みづけ、ごはん、牛乳です。

〇食物せんいの働き
・おなかの調子を整え、便ぴを予防します。
・食べ過ぎを防ぎ、肥満を予防します。
 食物せんいは、野菜やきのこ、いも、豆、海そう、果物などに多く含まれています。
 今日の給食に使われている切干しだいこんも食物せんいが多いです。

≪給食クイズ≫
 食物せんいには、どのような働きがあるでしょう?
(1)骨をじょうぶにする
(2)かぜをひきにくくする
(3)おなかの調子を整える
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31