★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

7月14日(水)夏が旬!トマト

画像1 画像1
画像2 画像2
 黒糖パン、牛乳、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、きゅうりのサラダです。

 トマトは、体の調子を整える緑のグループの食べものです。
 トマトには、のど、はなのねんまくやひふをじょうぶにし、病気にかかりにくくしてくれるビタミンCやカロテンが含まれています。その他にも、べんぴを防ぎ、おなかの調子を整える食物せんいが含まれます。

 今日の給食では、じゃがいもとトマトのチーズ焼きで生のトマトを使用しました。下味をつけたベーコンとじゃがいも、トマトにチーズをのせて、焼き物機で焼きました。
「今日もおいしかった!」と児童に好評でした。

 明日は、デザートに冷凍みかんが登場します!楽しみにしていてくださいね。

 給食クイズ
トマトの旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、いつでしょう?
(1)春
(2)夏
(3)秋
(4)冬
給食クイズの答えはこちら

7月13日(火)ゴーヤチャンプルー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけです。

 「ゴーヤチャンプルー」は、年に1回だけ7月に登場する、にがうりを使った沖縄料理です。今回も卵は使用していません。食べる前に小袋のかつおぶしをかけることで、風味と旨味を添えています。
 
 にがうりは別名「ゴーヤ」、「ツルレイシ」とも呼ばれています。にがうりには、ビタミンCが多く含まれていて、にがうりのビタミンCは、加熱してもこわれにくいのが特徴です。にがうりの苦み成分には、食欲を増す働きがあり今の季節にピッタリな野菜です。

 1、2年生の教室では、「初めてゴーヤを食べたけど、おいしかった!」「苦いけどおいしい」「苦手だったけど1口食べた」「思っていたよりおいしかった」と意外にも好評でした。給食調理員さんがゴーヤの下処理を丁寧にしてくださったおかげで、あまり苦くなく、こどもたちが食べやすい味つけに調理されていました。

 給食クイズ
ゴーヤチャンプルーの「チャンプルー」とは、どのような意味でしょう?
(1)ごちゃまぜ
(2)おいしい
(3)豚肉
給食クイズの答えはこちら

7月12日(月)鶏肉のからあげ

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のからあげ、中華みそスープ、きゅうりとコーンの甘酢あえです。

 鶏肉のからあげは、鶏肉にしょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶしてなたね油で揚げました。
 
 暑さが日に日に増して、食欲がなくなってしまうこともあると思いますが、暑さに負けずしっかり食べることがとても大切です。暑さで食欲がない時は、味つけを工夫してみましょう。
 香辛料や香りのよい野菜には、食欲を引きだす働きがあります。
 酸っぱい味や、夏にとれる野菜、くだものには、疲れをやわらげる働きがあります。

 しっかり食べて元気に毎日を過ごしてほしいと思います。

 給食クイズ
暑い時には、どのような食事をすればよいでしょう?
(1)冷たいものばかり食べる
(2)栄養バランスのよい食事をとる
(3)好きなものばかり食べる
給食クイズの答えはこちら

7月9日(金)チキントマトスパゲティ

画像1 画像1
 今日の給食は、1/2黒糖パン、牛乳、チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳です。

 チキントマトスパゲッティは、鶏肉、ウインナーを主材に、たまねぎ、トマト(缶)、にんじん、ピーマン、バジルを使用したトマト味のスパゲッティです。
 グリーンアスパラガスとキャベツのサラダは、蒸したグリーンアスパラガスとキャベツを、砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングで和えました。
 
 デザートである発酵乳は、牛乳を乳酸菌で発酵させて作ります・発酵乳に多く含まれるカルシウムには、骨や歯をじょうぶにする働きがあります。

 給食クイズ
カルシウムをたくさんとると、なにが丈夫になるでしょう?
(1)骨
(2)筋肉
(3)お腹 
給食クイズの答えはこちら

7月8日(木)もやしのおひたし

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉の香味あげ、みそ汁、もやしのおひたしです。

 もやしは、豆などの種を水につけて、温かく暗い所に置いて発芽させた芽の部分を食べる野菜です。
 もやしには、ビタミンCやビタミンB群、カリウム、カルシウムなどが含まれています。
 今日の給食では、もやしを蒸して、砂糖とこいくちしょうゆを合わせた調味液をかけてあえました。
 ぶたにくの香味揚げは、豚肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶしてなたね油で揚げました。
「今日の給食、香味揚げやー!!やったー」と大喜びしていました。
 5年3組の教室では、おかわりの行列ができていました。
 
 給食クイズ
もやしは、豆に水につけて作られますが、色が白いのはなぜでしょう?
(1)土に植えないから
(2)光を当てないから
(3)水でよく洗うから
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

大阪市教育委員会から

【体力テスト】

三軒家東 家庭学習の手引き

●こどもページ

安全マップ

★非常災害時について★

大阪市こどもサポートネット

PTAより

交通安全だより

【地域からのお知らせ】

【表彰について】