★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

6月2日(木)てぼ豆

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、おさつパン、牛乳です。

 てぼ豆は、白色をしていることから大福豆などとともに「白いんげん」とも呼ばれています。
 たんぱく質や炭水化物、カルシウムのほかに、おなかの調子を整える食物せんいなども含みます。
 
 今日の給食では、やわらかく煮た「てぼ豆」がスープの中に入っていました。

≪給食クイズ≫
 てぼ豆は、何色の豆でしょう?
(1)赤色
(2)桃色
(3)白色
給食クイズの答えはこちら

6月1日(木)チンジャオニューロウスー

画像1 画像1
 今日の給食は、チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、えだまめ、ごはん、牛乳です。

 チンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切って炒めた中国の料理です。
 中国語で「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。

≪給食クイズ≫
 中国語で「チンジャオ」は何の野菜でしょう?
(1)たけのこ
(2)ピーマン
(3)チンゲンサイ
給食クイズの答えはこちら

5月31日(火)すききらいしないで食べよう!

画像1 画像1
 今日の給食は、じゃがいものミートグララタン、スープ、発酵乳、コッペパン(ソフトマーガリン)、牛乳です。

 食べ物には、いろいろな栄養素が含まれています。しかし、ひとつの食べ物だけで、必要な栄養素の全てをとることができません
 元気な体をつくるために、いろいろな食べ物を食べるようにしましょう。

≪給食クイズ≫
 食べ物は働きによって3つのグループに分けることができますが、黄・赤ともうひとつはなんでしょう?
(1)青
(2)緑
(3)白
給食クイズの答えはこちら

5月30日(月)きびなご

画像1 画像1
 今日の給食は、きびなごてんぷら、豚汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳です。

 きびなごは、体長が10センチメートルくらいの小さな魚です。
 あたたかい海を好み、春から初夏にかけて、卵を産むために日本の海岸近くにやってきます。この時期のきびなごは、脂がのっていておいしいです。

 きびなごてんぷらは、骨も食べることができます。かみごたえがあるので、よくかんで食べましょう。

≪給食クイズ≫
 きびなごの「きび」とは、どういう意味でしょう?
(1)おび
(2)いと
(3)ひも
給食クイズの答えはこちら

5月27日(金)グリーンアスパラガス

画像1 画像1
 今日の給食は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスとベーコンのソテー、こくとうパン、牛乳です。

 グリーンアスパラガスは、カロテンやビタミンCを多く含みます。
 また、アスパラギン酸という、体の疲れをとる働きがある成分も含まれています。

 グリーンアスパラガスは、若い芽と茎の部分を食べる野菜です。
 畑で芽を出すのは、春先から夏の初めで、この頃にとれるものが、とてもおいしいです。

≪給食クイズ≫
 アスパラガスの種類にないものは、どれでしょう?
(1)ホワイトアスパラガス
(2)ブラックアスパラガス
(3)グリーンアスパラガス
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31