インフルエンザ等の風邪様症状が流行しています。体調に十分ご留意ください。

1月23日(木)の給食の献立

画像1 画像1
1月23日(木)の給食の献立

●豚肉と野菜のカレー煮
●カリフラワーとコーンのサラダ
 冬が旬のカリフラワーと、コーンを砂糖、塩、米酢、油でつくったドレッシングであえています。
●りんご
●食パン
●マーマレード
●牛乳

今日は給食週間の4日目です。
今日のクイズは「今日の給食に出たカリフラワーは、植物のどの部分を食べているでしょう?」
【1.葉 2.茎 3.実 4.花】です。
形に注目して考えてみると・・・答えは4.花 でした。
ブロッコリーや菜の花なども花のつぼみの部分を食べる野菜です。傷を治したり、病気にかかりにくくしたりする、ビタミンCがたくさん含まれています。

1月22日(水)の給食の献立

画像1 画像1
1月22日(水)の給食の献立

●筑前煮
●ひじき豆
 片栗粉をまぶして油で揚げた大豆に、ひじきが入ったタレをからませています。
●紅白なます
 おせち料理の一品です。
●ごはん
●牛乳

今日は給食週間の3日目です。今日のクイズは「今日の給食の『紅白なます』の紅白とは あかとしろ という意味ですが、紅白なますの白い食べ物はなんでしょう?」
【1.もやし 2.かぶ 3.だいこん 4.とうがん】でした。
正解は・・・3.だいこんです。紅白なますはおせち料理によく入っている、おめでたいとされる食べ物です。

1月22日 朝の集会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日の集会は、にこにこ班活動です。
にこにこ班は、全児童のたてわり班のことです。
31日は「Yes,Noゲーム」です。最後のにこにこ班活動ですが、ルールが難しいので、集会委員が各教室に出向いてルール説明とゲームの体験をしています。
朝からクラスは大盛り上がりでした。

1月21日 なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日から31日まで「なわとび週間」です。
聖和タイムに全学年の児童が運動場に出てなわとびをします。
寒いこの季節、ついつい運動不足になりがちですが、なわとび週間の期間はみんな元気に体を動かしています。
楽しい音楽に合わせて様々な跳び方にチャレンジし、あっという間にメロディーチャイムが鳴ってしまします。
子どもたちは、学年に応じた「なわとびカード」を持っていて、それぞれの課題に取り組んでいます。
なわとび週間を通して、寒い冬はなわとびを「習慣」にしてくださいね。

1月17日 3年生 100に一番近いかけ算は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、かけ算の筆算の導入としてこれまでの学習のふりかえりをしました。
先生からのいくつかのミッションを攻略していきます。

ルール:カードは1〜9、カードは1回ずつしか使えない
1.答えが100になる式は?
2.答えが一番小さくなる式は?
3.答えが72になる式は?
4.答えが1000になる式は?

ノートで計算をして、式が分かったらタブレットに数字を入力します。
みんなの答えは大型TVで見て答え合わせします。

みんな必死になって計算をしていました。
自然に数の仕組みやかけ算のきまりを理解していきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/3 手洗い・歯みがき週間(〜7日)
2/4 四校合同巡視
2/5 入学説明会
2/6 クラブ活動 PTA実行委員会