増築校舎を覆っていたシートが外され、徐々に姿が見えだしました。

調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日と今日に分けて、5年生は調理実習でみたらし団子を作りました。

白玉粉を使って白玉を作ったことがない子どもも多くおり、初めて体験する白玉作りに興奮していました。
白玉を作った後には、たれも自分たちで作りました。しょうゆ、みりん、砂糖、片栗粉、水の量を間違えないように気をつけていました。

完成したみたらし団子はどれもおいしかったようで、子どもたちは満足した様子でした。
家庭科の「家族とホッとタイム」という学習で行ったので、家族とのゆっくりした時間を過ごすためにもぜひもう一度やってみてほしいと思います。

5年 和菓子教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校区内にある和菓子やさんに来ていただき、和菓子作りを体験しました。


バレンタインデー前ということでチョコ大福とハート型の上用饅頭の皮を使った和菓子を作りました。
最初に和菓子の作り方を説明していただきましたが、熟練の和菓子職人の技を間近に見ることができ子どもたちからは「すごいなぁ」という声が挙がっていました。


2学期に国語の説明文教材「和の文化を受けつぐ」で和菓子職人さんが伝統を受け継ぐ重要な担い手であることを学習しましたが、校区内にも素晴らしい職人さんがいることを体験を通して子どもたちに伝えられてよかったです。

なわとび週間実施中です(^^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から聖和小学校では、なわとび週間を実施しています。
なわとびカードにたくさん色を塗るために、毎日聖和タイムに運動場に出て練習をしています。


先週の児童集会では、運動委員会の子どもたちがなわとびの技を披露してくれました。
寒い冬も健康な体で乗り切るために、なわとびをしっかり頑張っていこうと思います。

漢字検定がありました!

画像1 画像1
2月5日に漢字検定がありました。
検定時間はいつもの授業に比べて15分長い60分でしたが、
とても集中した様子で真剣に漢字検定に取り組むことができました。


検定結果が出るのは約1か月後です。
楽しみに待っていてほしいと思います。

学校保健委員会

今日の5時間目は学校保健委員会がありました。

保健委員会の発表や学校内科医の喜多岡先生の講演を聞きました。
講演内容は「睡眠」についてだったので、子どもたちは自分の生活を重ね合わせて、
真剣に話を聞くことができました。

また、話を聞いた後には疑問に思ったことを質問することもできました。

これからも保健に関心をもって、自らの生活に役立ててもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 入学式前日準備(2・6年生登校)