増築校舎を覆っていたシートが外され、徐々に姿が見えだしました。

3月の 「よも☆よも」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(月)の聖和タイム(10:35〜10:50)に、月に一度の「よも☆よも」がありました。

雨ということもあり、たくさんの子どもたちが来館しました。

今日は1冊目に「おおきくなるっていうことは」
2冊目は巨大絵本「すっぽんぽんのすけ」
3冊目も巨大絵本「だるまさんと」  を読んでくださいました。

「だるまさんと」では、子どもたちが「い・ち・ご・さ・ん・と」「ば・な・な・さ・ん・と」となど、一緒に声を出して読む姿もみられました。
 
 今年度の「よも☆よも」は今日が最後でした。
 毎月1度の楽しいおはなし会、来年度も子ども達は楽しみにしています。

*「よも☆よも」は学校図書館ボランティアとして、聖和小学校の保護者の方を中心に活動されています。絵本の読み聞かせや図書館整備などをしていただき、いつも子どもたちの読書環境の充実にお力添えをいただいています。興味のある保護者の方は、来年度、募集案内のお手紙が配布されますので、いつでもご参加・ご見学ください。

「よも☆よも」さんの活動日は例年、毎月1回、月曜日の聖和タイム(10:35〜10:50)です。(変更になる場合もあります)
 
 

2月26日(月) 実践講座「ストーリーテリング入門編2」

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日(月)の10:00〜12:00まで、実践講座「ストーリーテリング 入門編2」がありました。
天王寺図書館より講師の方に来ていただき、学校支援ボランティア「よも☆よも」の方々が参加されました。

おはなしについて、「おはなしとは何か」「おはなしの実際」、「よい語り」、「声について」、「発音とリズム」、「動き・表情」、「おはなし会の前に」など、ポイントとなることを詳しく教えていただきました。

「よも☆よも」メンバーの方には、来週5日(月)はいつもの「よも☆よも」と6年生への読み聞かせ(6−1→3時間目、6−2→4時間目)をしていただく予定になっています。

*「よも☆よも」は学校図書館ボランティアとして、聖和小学校の保護者の方を中心に活動されています。絵本の読み聞かせや図書館整備などをしていただき、いつも子どもたちの読書環境の充実にお力添えをいただいています。興味のある保護者の方は、いつでもご参加・ご見学ください。

次回の「よも☆よも」は3月5日(月)の聖和タイム(10:35〜10:50)です。

1月26日(金) 実践講座「絵本の読み聞かせ 入門編」

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(金)の10:00〜12:00まで、実践講座「絵本の読み聞かせ 入門編」がありました。
天王寺図書館より講師の方に来ていただき、学校支援ボランティア「よも☆よも」の方々が参加されました。

絵本の選び方・読み方等、ポイントや手順などを詳しく教えていただきました。

*「よも☆よも」は学校図書館ボランティアとして、聖和小学校の保護者の方を中心に活動されています。絵本の読み聞かせや図書館整備などをしていただき、いつも子どもたちの読書環境の充実にお力添えをいただいています。興味のある保護者の方は、いつでもご参加・ご見学ください。

次回の「よも☆よも」は2月19日(月)の聖和タイム(10:35〜10:50)です。


民族交流会

 夏休みに入ってすぐ、中央区や天王寺区、浪速区で韓国朝鮮にルーツのある子どもたちが集まって、民族衣装のチョゴリを着たり、ペンイ(こま)やトゥホ、シムル(すもう)で遊んだり、韓国朝鮮の文化に触れ、学び、楽しみました。他校の友だちと仲良くなり、笑顔いっぱいとても良い時間を過ごせました。2学期、聖和の友だちに体験したこと伝えられたらいいなぁと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29年度 第1回 よも☆よも

画像1 画像1
5月15日(月)の聖和タイムに第1回目の「よも☆よも」がありました。

子どもたちは静かに読み聞かせに聞き入り、絵本の世界を楽しんでいました。

今年は新しく数名の方が「よも☆よも」の活動を見学に来られたり、参加されたりしています。

来月は6月12日(月)です。

興味のある保護者の方はいつでも見学にお越しください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式前日準備